[index] AT-AR3050S/AT-AR4050S コマンドリファレンス 5.4.5
モード: BGPモード
カテゴリー: IPルーティング / 経路制御(BGP)
(config-router)# [no] bgp always-compare-med
(IPv4/IPv6)BGPの経路選択プロセスにおいて、異なるAS所属のeBGPピアから学習した経路間の優劣比較に、MULTI_EXIT_DISC(MED)属性を使うよう設定する。
no形式で実行した場合は、異なるAS所属のeBGPピアから学習した経路間の優劣比較にMED属性を使わないよう設定する。
初期設定では、異なるAS所属のeBGPピアから学習した経路間の優劣比較にはMED属性を使わない。
たとえば、IPv4のBGP環境において、AS 65010所属の10.10.10.1が、172.24.0.0/16への経路を、AS 65070所属の10.10.10.7とAS 65080所属の10.10.10.8から学習しているとする。ここでは、この経路を最初に10.10.10.8から学習し、次に10.10.10.7から学習したものと仮定する。
Network Next Hop Metric LocPrf Weight Path * 172.24.0.0 10.10.10.7 500 0 65070 65090 i *> 10.10.10.8 800 0 65080 65090 i |
Network Next Hop Metric LocPrf Weight Path *> 172.24.0.0 10.10.10.7 500 0 65070 65090 i * 10.10.10.8 800 0 65080 65090 i |
■ 本コマンドは同一AS内のすべてのBGPルーターで同じになるよう設定すること。
router bgp (グローバルコンフィグモード)
|
+- bgp always-compare-med(BGPモード)
bgp bestpath med(BGPモード)
bgp bestpath as-path ignore(BGPモード)
bgp bestpath compare-routerid(BGPモード)
bgp deterministic-med(BGPモード)
match metric(ルートマップモード)
route-map(グローバルコンフィグモード)
set metric(ルートマップモード)
show bgp ipv6(非特権EXECモード)
show bgp ipv6 neighbors(非特権EXECモード)
show ip bgp(非特権EXECモード)
show ip bgp neighbors(非特権EXECモード)
(C) 2015 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002107 Rev.C