[index] AT-AR2050V/AT-AR3050S/AT-AR4050S コマンドリファレンス 5.4.6
モード: VRFモード
カテゴリー: IPルーティング / VRF-Lite
(config-vrf)# rd {ASN:N|IPADDRESS:N}
VRFインスタンスの識別子(RD = Route Distinguisher)を作成する。
RDは、AS番号またはIPアドレスと任意の数値の組み合わせで構成される。
VRFインスタンス上でBGPを使用する場合はRDの設定が必須。
ASN:N |
ASN(AS番号)は1〜65535。Nは1〜4294967295の任意の数 | ||||
IPADDRESS:N |
IPADDRESSはA.B.C.D形式のIPアドレス。Nは1〜65535の任意の数 |
awplus(config)# ip vrf red ↓ awplus(config-vrf)# rd 100:2 ↓ |
■ no形式がないのでRDを削除する場合には、対応するVRFインスタンスを削除する。
ip vrf (グローバルコンフィグモード)
|
+- rd(VRFモード)
address-family ipv4(BGPモード)
show ip vrf(非特権EXECモード)
(C) 2015 - 2016 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002107 Rev.L