[index] CentreCOM AR410 V2 コマンドリファレンス 2.6

DELETE PPP

カテゴリー:PPP / PPPインターフェース


DELETE PPP=ppp-interface OVER=physical-interface [NUMBER=count] [TYPE={DEMAND|PRIMARY|SECONDARY}]

ppp-interface: PPPインターフェース番号(0〜511)
physical-interface: 物理インターフェース名
count: 個数


(マルチリンク)PPPインターフェースから物理リンクを削除する。



パラメーター

PPP: PPPインターフェース番号

OVER: 物理インターフェース名。SYNn(同期インターフェース)、ISDN-callname(ISDNコール)、TNL-callname(L2TPコール)、TDM-groupname(TDMグループ)、ETH-servicename(Ethernetインターフェース。servicenameにはPPPoEサービス名を指定。どのサービスでもよいときは、servicenameにANYを指定する)のいずれかを指定する。

NUMBER: 削除するBチャンネルの数。OVERパラメーターにISDNコールを指定した場合のみ有効。デフォルトは1。

TYPE: リンクの種類。PRIMARY(プライマリーリンク)、DEMAND(デマンドリンク)、SECONDARY(セカンダリーリンク)の3種類がある。



関連コマンド

ADD PPP
DISABLE PPP
ENABLE PPP
RESET PPP
SET PPP
SHOW PPP



参考

RFC1331, The Point-to-Point Protocol (PPP) for the Transmission of Multi-protocol Datagrams over Point-to-Point Links
RFC1332, The PPP Internet Protocol Control Protocol (IPCP)
RFC1333, PPP Link Quality Monitoring
RFC1334, PPP Authentication Protocols
RFC1378, The PPP AppleTalk Control Protocol (ATCP)
RFC1548, The Point-to-Point Protocol (PPP)
RFC1549, PPP in HDLC Framing
RFC1552, The PPP Internetwork Packet Exchange Control Protocol (IPXCP)
RFC1570, PPP LCP Extensions
RFC1638, PPP Bridging Control Protocol (BCP)
RFC1661, The Point-to-Point Protocol (PPP)
RFC1662, PPP in HDLC-like Framing
RFC1877, PPP Internet Protocol Control Protocol Extensions for Name Server Addresses
RFC1962, The PPP Compression Control Protocol (CCP)
RFC1968, The PPP Encryption Control Protocol (ECP)
RFC1974, PPP Stac LZS Compression Protocol
RFC1978, PPP Predictor Compression Protocol
RFC1990, The PPP Multilink Protocol (MP)
RFC2125, The PPP Bandwidth Allocation Protocol (BAP) / The PPP Bandwidth Allocation Control Protocol (BACP)
RFC2516, A Method for Transmitting PPP Over Ethernet (PPPoE)


(C) 2002 - 2008 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: J613-M3048-01 Rev.M