[index] CentreCOM AR415S コマンドリファレンス 2.9
カテゴリー:ファイアウォール / フィルタールール
SET FIREWALL POLICY=policy LIMITRULE=rule-id [SRCIPLIMIT=0..10000] [INTERFACE=interface] [GBLREMOTEIP=ipadd[-ipadd]] [IP=ipadd[-ipadd]]
policy: ファイアウォールポリシー名(1〜15文字。英数字とアンダースコアを使用可能)
rule-id: ルール番号(1〜4294967295)
interface: IPインターフェース名(eth0、ppp0など)
ipadd: IPアドレス
ファイアウォールポリシーのリミットルール(ファイアウォールセッション数の制限)の設定を変更する。
パラメーター |
POLICY: リミットルールを変更するファイアーウォールポリシー名。
LIMITRULE: リミットルールのID。1-4294967295が設定可能。
SRCIPLIMIT: ソースアドレスごとのセッションの上限値。
INTERFACE: リミットルールを適用するインターフェース。本パラメータを指定しない場合はすべてのインターフェースに適用される。なお、設定されるインターフェースはFirewall Policyに所属している必要がある。
IP: リミットルールの対象となるPrivate側のIPアドレス。レンジ指定も可能。デフォルトはすべてのIP(Any)
GBLREMOTEIP: リミットルールの対象となるPublic側のIPアドレス。レンジ指定も可能。デフォルトはすべてのIP(Any)
関連コマンド |
ADD FIREWALL POLICY LIMITRULE
DELETE FIREWALL POLICY LIMITRULE
SHOW FIREWALL POLICY LIMITRULE
(C) 2006-2017 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-000667 Rev.J