[index] CentreCOM AR415S コマンドリファレンス 2.9
カテゴリー:IPマルチキャスト / IGMP
SET IP IGMP INTERFACE=interface QUERYTIMEOUT={NONE|0|1..65535}
interface: IPインターフェース名(eth0、ppp0など)
指定したIPインターフェースで、IGMP generay query message受信の監視を有効にする。指定時間メッセージを受け取らなかった場合、ログメッセージとSNMPトラップを出力する。デフォルトは無効。
パラメーター |
INTERFACE: IPインターフェース名
QUERYTIMEOUT: 許容する受信メッセージの間隔。NONEまたは0を指定すると、監視が無効になる。1以上の整数を指定すると、その秒数以上IGMP generay query messageを受信しなかった場合、ログメッセージとSNMPトラップ(igmpGeneralQueryNotReceivedEvent)を出力する。デフォルトはNONE。
関連コマンド |
DISABLE IP IGMP
DISABLE IP IGMP INTERFACE
ENABLE IP IGMP
ENABLE IP IGMP INTERFACE
SET IP IGMP
SHOW IP IGMP
参考 |
RFC2236, Internet Group Management Protocol, Version 2
(C) 2006-2017 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-000667 Rev.J