[index] CentreCOM AR450S コマンドリファレンス 2.9

CREATE DHCP RANGE

カテゴリー:DHCPサーバー / DHCPレンジ(提供アドレス)


CREATE DHCP RANGE=range POLICY=policy IP=ipadd NUMBER=count [PROBE={ICMP|ARP}] [GATEWAY=ipadd]

range: DHCPレンジ名(1〜15文字。大文字小文字を区別しない)
policy: DHCPポリシー名(1〜15文字。大文字小文字を区別しない)
ipadd: IPアドレス
count: 個数(1〜)


クライアントに貸し出すIPアドレスの範囲(DHCPレンジ)を定義する。



パラメーター

RANGE: DHCPレンジ名

POLICY: 対応するDHCPポリシーの名前

IP: クライアントに貸し出すIPアドレス範囲の最初のアドレス(値がもっとも小さいアドレス)

NUMBER: クライアントに貸し出すIPアドレスの数

PROBE: IPアドレスの使用状況確認をICMPで行うかARPで行うかを指定する。デフォルトはICMP。DHCPクライアントとの通信をリレーエージェント経由で行う場合、ARPは使用できないので注意。

GATEWAY: DHCP/BOOTPリレーエージェントのIPアドレス。リレーエージェント経由でリクエストを受ける場合にのみ指定する。



DHCPポリシー「UD」にDHCPレンジ「TEN」を関連づける。提供するアドレスは、192.168.1.230〜192.168.1.239の10個とする。
CREATE DHCP RANGE=TEN POLICY=UD IP=192.168.1.230 NUMBER=10



関連コマンド

ADD DHCP RANGE
DELETE DHCP RANGE
DESTROY DHCP RANGE
SHOW DHCP RANGE



参考

RFC1541, Dynamic Host Configuration Protocol
RFC1542, Clarifications and Extensions for the Bootstrap Protocol
RFC2132, DHCP Options and BOOTP Vendor Extensions


(C) 2003 - 2009 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: J613-M3069-03 Rev.L