[index] CentreCOM AR450S コマンドリファレンス 2.9

SHOW PING POLL

カテゴリー:IP / Pingポーリング


SHOW PING POLL[=poll-id] [COUNTER] [FULL] [STATE={UP|DOWN|CRITICAL}]

poll-id: PingポーリングID(1〜100)


Pingポーリングの設定または統計カウンターを表示する。



パラメーター

POLL: PingポーリングID。指定時は、指定したIDの設定が詳細に表示される。省略時は全IDの設定が簡潔に一覧表示される。

COUNTER: ポーリングカウンターを表示する。POLLパラメーターにIDを指定したとき、または、FULLオプションを指定した場合だけ有効。

FULL: POLLパラメーターにIDを指定しなかった場合に、全IDの詳細情報を表示する。POLLパラメーターにIDを指定した場合は、本パラメーターの有無は意味を持たない。

STATE: 指定した状態にあるものだけを表示させたいときに指定する。UP(Up)、DOWN(Down)、CRITICAL(Critical UpとCritical Down)のどれかを指定する。省略時は状態にかかわらずすべてのIDが対象になる。



入力・出力・画面例

Manager > show ping poll

Ping Status
---------------------------------------------------------------------------
ID   State                    Destination
      upCountCurrent   Upcount   failCountCurrent   Failcount/Sample Size
---------------------------------------------------------------------------
1    Up                       172.17.28.100
      14               30        0                  5/5
---------------------------------------------------------------------------

Manager > show ping poll=1

Ping Polling Information
--------------------------------------------------------------------------------
Poll 1:
  Destination IP address .............. 172.17.28.100
  Description .........................
  State ............................... Critical Up
  Poll enabled ........................ Yes
  Normal interval (seconds) ........... 30
  Critical interval (seconds) ......... 1
  Samplesize .......................... 5
  Failcount ........................... 5
  Upcount ............................. 30
  Timeout (seconds) ................... 1
  Source IP address ................... -
  Length (bytes) ...................... 32

--------------------------------------------------------------------------------
Manager > show ping poll=1 counter

Ping Polling Information
--------------------------------------------------------------------------------
Poll 1:
  Destination IP address .............. 172.17.28.100
  Description .........................
  State ............................... Down
  Poll enabled ........................ Yes
  Normal interval (seconds) ........... 30
  Critical interval (seconds) ......... 1
  Samplesize .......................... 5
  Failcount ........................... 5
  Upcount ............................. 30
  Timeout (seconds) ................... 1
  Source IP address ................... -
  Length (bytes) ...................... 32

 Counters:
  upStateEntered .................. 1     downStateEntered .................. 2
  pingsSent ...................... 98     pingsFailedUpstate ............... 10
  pingsFailedDownstate ........... 35
  upCountCurrent .................. 0     failCountCurrent .................. 5
--------------------------------------------------------------------------------



表 1:POLL無指定時およびFULL省略時
ID PingポーリングID
State 対象機器の状態(Up、Critical Up、Critical Down、Down)
Destination 対象機器のIPアドレス
upCountCurrent 「応答あり」の連続回数。「Down」状態、「Critical Down」状態から「Up」状態に遷移するには、本カウンターの値がUpcountに達する必要がある。1度でも無応答があると、本カウンターはゼロになる
Upcount 「Down」状態、「Critical Down」状態から「Up」状態に遷移するために必要な連続した「応答あり」の回数
failCountCurrent 直前のSamplesize回における「無応答」の回数。本カウンターの値がFailcountに達すると、「Down」状態に遷移する
Failcount/Sample Size 「Up」状態、「Critical Up」状態から「Down」状態に遷移するために必要な「無応答」の回数(Failcount)と、到達性判断のために結果(応答、無応答)を保持しておくPingパケットの数(Sample Size)

表 2:POLLまたはFULL指定時
Poll PingポーリングID
Destination IP address 対象機器のIPアドレス
Description メモ
State 対象機器の状態(Up、Critical Up、Critical Down、Down)。ポーリングが停止状態のときは「-」と表示される
Poll enabled ポーリングを実行中かどうか。Yes(実行中)、No(停止中)のどちらか
Normal interval (seconds) 「Up」状態におけるポーリング間隔(秒)
Critical interval (seconds) 「Up」状態以外(Critical Up、Critical Down、Down)におけるポーリング間隔(秒)
Samplesize 到達性判断のために結果(応答、無応答)を保持しておくPingパケットの数
Failcount 「Up」状態、「Critical Up」状態から「Down」状態に遷移するために必要な「無応答」の回数
Upcount 「Down」状態、「Critical Down」状態から「Up」状態に遷移するために必要な連続した「応答あり」の回数
Timeout (seconds) Pingパケットの応答待ち時間(秒)
Source IP address Pingパケットの始点IPアドレス。未指定(システムが自動的に判断)のときは「-」と表示される
Length (bytes) Pingパケットのデータ長(バイト)

表 3:COUNTER指定時(カウンター項目のみ。他は表2と同じ)
upStateEntered 「Down」状態、「Critical Down」状態から「Up」状態に遷移した回数(DEVICEUP = 到達性回復イベントの発生回数)。
downStateEntered 「Up」状態、「Critical Up」状態から「Down」状態に遷移した回数(DEVICEDOWN = 到達性喪失イベントの発生回数)
pingsSent 送信したPingパケットの総数
pingsFailedUpstate 「Up」状態、「Critical Up」状態のときに発生した無応答の回数
pingsFailedDownstate 「Down」状態、「Critical Down」状態のときに発生した無応答の回数
upCountCurrent 「応答あり」の連続回数。「Down」状態、「Critical Down」状態から「Up」状態に遷移するには、本カウンターの値がUpcountに達する必要がある。1度でも無応答があると、本カウンターはゼロになる
failCountCurrent 直前のSample Size回における「無応答」の回数。「Up」状態、「Critical Up」状態において、本カウンターの値がFailcountに達すると、「Down」状態に遷移する



関連コマンド

ADD PING POLL
DISABLE PING POLL
ENABLE PING POLL
RESET PING POLL
SET PING POLL



参考

RFC791, INTERNET PROTOCOL
RFC792, INTERNET CONTROL MESSAGE PROTOCOL
RFC950, Internet Standard Subnetting Procedure
RFC2460, Internet Protocol, Version 6 (IPv6) Specification
RFC2463, Internet Control Message Protocol (ICMPv6) for the Internet Protocol Version 6 (IPv6) Specification


(C) 2003 - 2009 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: J613-M3069-03 Rev.L