[index] CentreCOM AR450S コマンドリファレンス 2.9
カテゴリー:運用・管理 / セキュリティー
SHOW USER RSO
RSO(Remote Security Officer)の設定情報を表示する。
RSOとは、システムがセキュリティーモードで動作しているときに、Security OfficerレベルでのTelnetログインを許可されているホストのこと。セキュリティーモード時には、RSOとして登録されたホスト以外からはSecurity Officerレベルでのログインができないようになっている。
| 入力・出力・画面例 |
|
| Remote Security Officer Access is | RSOログインの有効・無効(ENABLE USER RSOコマンドで設定) |
| Remote Security Officer | RSOのIPアドレス(IPアドレス/ネットマスク) |
| Failed logins | RSOのログイン失敗回数 |
| Last failed login | 最新のログイン失敗日時。「**-***-**** **:**:**」はログイン失敗の記録がないことを示す |
| Successful logins | RSOのログイン成功回数 |
| Last successful login | 最新のログイン成功日時。「**-***-**** **:**:**」はログイン成功の記録がないことを示す |
| Illegal login attempts | RSOアドレス以外からのSecurity Officerログイン試行記録 |
| IP address | TelnetクライアントのIPアドレス |
| Date/time | ログイン試行日時 |
| Attempts | 試行回数 |
| 関連コマンド |
ADD USER RSO
DELETE USER RSO
DISABLE SYSTEM SECURITY_MODE
DISABLE USER RSO
ENABLE SYSTEM SECURITY_MODE
ENABLE USER RSO
(C) 2003 - 2009 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: J613-M3069-03 Rev.L