[index] CentreCOM AR550S コマンドリファレンス 2.9
カテゴリー:PKI / 公開鍵更新要求
CREATE PKI KEYUPDATEREQUEST=req-name CERTIFICATE=cert-name KEYPAIR=key-id [LOCATION={hostname|ipadd}]
req-name: 鍵更新要求名(1〜24文字。空白を含む場合はダブルクォートで囲む)
cert-name: 証明書名(1〜24文字。空白を含む場合はダブルクォートで囲む)
key-id: 鍵番号(0〜65535)
hostname: ホスト名
ipadd: IPアドレス
CMPをサポートしている認証局(CA)に対して、発行済みの公開鍵証明書に添付されているRSA公開鍵の更新を要求する。
本コマンドを実行するには、自分の鍵ペアに対する公開鍵証明書が発行されており、それがルーターの証明書データベースに登録されている必要がある。また、公開鍵証明書が有効期限内でなくてはならない。
パラメーター |
KEYUPDATEREQUEST: 更新要求を識別するための名前
CERTIFICATE: 対象となる公開鍵証明書の名前。証明書データベースの登録名を指定する。
KEYPAIR: 新しいRSA鍵ペアの番号
LOCATION: CAのホスト名またはIPアドレス
関連コマンド |
DESTROY PKI KEYUPDATEREQUEST
SHOW PKI KEYUPDATEREQUEST
参考 |
RFC1779, A String Representation of Distinguished Names
RFC2459, Internet X.509 Public Key Infrastructure Certificate and CRL Profile
(C) 2005-2014 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: J613-M0710-03 Rev.K