[index] CentreCOM AR550S コマンドリファレンス 2.9
カテゴリー:ブリッジング / ブリッジポート
SHOW BRIDGE PORT[=1..32]
ブリッジポートに関する情報を表示する。
パラメーター |
PORT: ブリッジポート番号
入力・出力・画面例 |
|
Port Number | ブリッジポート番号 |
Port Interface | インターフェース名。MIB-IIオブジェクトifDescrと同じ |
Port Media Type | メディアタイプ。MIB-IIオブジェクトifTypeで定義されているMACエンティティータイプ |
Port filter | ポートに適用されているブリッジフィルターの番号 |
Outbound User Priority | 送信時ユーザープライオリティー |
Outbound Access Priority | 送信時アクセスプライオリティー |
Uptime | ポートの状態が最後に変化してからの経過時間(秒数) |
State | ポートの状態。DISABLED、LISTENING、LEARNING、FORWARDING、BLOCKINGのいずれか |
Port Identifier | ポート識別子。ポート番号とポートプライオリティーからなる |
Path Cost | パスコスト |
Designated Root | ルートブリッジ識別子。LANまたはグループ上の代表ブリッジが送信するConfugurationメッセージのルートブリッジ識別子パラメーターの値 |
Designated Cost | 代表コスト |
Designated Bridge | 代表ブリッジ識別子 |
Designated Port | 代表ポート識別子 |
Topology Change Acknowledge | 次に送信されるConfigurationメッセージのTopology Change Acknowledgmentフラグ |
関連コマンド |
ADD BRIDGE PORT
DELETE BRIDGE PORT
SET BRIDGE PORT
(C) 2005-2014 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: J613-M0710-03 Rev.K