[index] CentreCOM AR570S コマンドリファレンス 2.9
カテゴリー:IP / 名前解決
SHOW IP DNS
DNSサーバーリストとDNSキャッシュ機能の設定を表示する。
入力・出力・画面例 |
|
Domain | 該当サーバーの担当ドメイン。ANYはマッチするドメインがなかった場合に使用するデフォルトサーバーを示す。"ANY*"と表示されている場合は、ADD IP DNSコマンドでDNSサーバーのIPアドレスが設定されていない状態で、IPCPやDHCPでDNSサーバーのIPアドレスが通知された場合に表示される |
Int/Status | DNSサーバーアドレスをIPCPかDHCPで動的に取得する場合、情報を取得するIPインターフェースの名前とインターフェースの状態(Up/Down)が表示される。サーバーアドレスを固定的に設定している場合は、Noと表示される |
Primary (v4) | プライマリーDNSサーバーアドレス。未設定の場合は0.0.0.0と表示される。サーバーアドレスを動的に取得しているときは、該当インターフェースがダウンだとアドレスは未設定状態となる |
Secondary (v4) | セカンダリーDNSサーバーアドレス。未設定の場合は0.0.0.0と表示される |
Primary (v6) | 未サポート |
Secondary (v6) | 未サポート |
Server Addr Preference | 未サポート(Prefer IPV4のみ表示) |
Requests | 該当サーバーへの問い合わせ回数 |
Cacheセクション | DNSキャッシュ機能に関する情報が表示される |
Maximum entries | DNSキャッシュに保持できるエントリーの最大数 |
Current entries | 現時点でのキャッシュエントリー数(カッコ内はメモリー消費量) |
Timeout (minutes) | キャッシュエントリーの有効期限(分) |
Cache hits | キャッシュヒット回数。DNSの問い合わせに対し、キャッシュエントリーの情報で応答できた回数 |
Global configurationセクション | DNSの全体設定が表示される |
IP RR Type query preference | 未サポート(IPv4 のみ表示) |
関連コマンド |
ADD IP DNS
DELETE IP DNS
DISABLE IP DNSRELAY
ENABLE IP DNSRELAY
SET IP DNS
SET IP DNS CACHE
SHOW IP DNS CACHE
TELNET
(C) 2006-2013 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-000273 Rev.J