[index] CentreCOM AR300/AR700 シリーズ コマンドリファレンス 2.3

SHOW PBX GROUP

カテゴリー:アナログ機能 / 一般コマンド
対象機種:AR300 V2


SHOW PBX GROUP[=group-name]

group-name: 内線グループ名(1〜15文字。英数字のみ。大文字小文字を区別しない。空白を含む場合はダブルクォートで囲む)


内線グループの情報を表示する。



パラメーター

GROUP: 内線グループ名



入力・出力・画面例

Manager > show pbx group

Group: default
  Extension ................. 0
  Accept number ............. all
  Accept subaddress ......... off
  Hunt ...................... none
  Transfer .................. 20

  Extension List ............ 0      1

  Bar Number(s):
    external     0 0990



表 1
Group 内線グループ名
Extension 代表内線番号
Accept number 応答する着番号のパターン。allはすべての呼に応答、not presentは着番号情報要素がない呼に応答、noneはいずれの呼にも応答しないことを示す。Subaddress number
Hunt 着呼時の鳴り分け方式。search(1台ずつ順に鳴らす)、none(すべての電話を一度に鳴らす)
Transfer 転送タイマー。不在転送モードにおける、転送までの待ち時間
Extension List グループに所属する内線番号の一覧
Bar Number(s) グループ固有の発信禁止番号リスト(グループ発信禁止番号)の一覧。番号ごとに、外線(external)・内線(internal)の区別、プレフィックス、番号が表示される
Override Number(s) グループ固有の優先発信番号(グループ優先発信番号)の一覧。番号ごとに、外線(external)・内線(internal)の区別、プレフィックス、番号が表示される
Priority グループ優先発信番号の優先度。normalかhigh



関連コマンド

SET PBX GROUP




(C) 1997 - 2005 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: J613-M0274-00 Rev.K