[index] CentreCOM ARX640S コマンドリファレンス 5.1.5

ip address

モード: インターフェースモード
カテゴリー: IPルーティング / IPインターフェース


(config-if)# [no] ip address A.B.C.D/M [secondary]

(config-if)# no ip address


対象インターフェースにIPアドレスを設定する。
no形式でIPアドレスを指定した場合は、該当インターフェースから指定したIPアドレスを削除する。
no形式でIPアドレスを指定しなかった場合は、該当インターフェースからすべてのIPアドレス設定を削除する。

各インターフェースには、プライマリーアドレス1個と、セカンダリーアドレスを8個まで設定できる。

プライマリーアドレスがすでに設定されている状態で、再度プライマリーアドレスを指定した場合、プライマリーアドレスは新しいアドレスに置き換えられる。

セカンダリーアドレスを設定するためには、あらかじめプライマリーアドレスの設定が必要。セカンダリーアドレスがすでに設定されている状態で、再度セカンダリーアドレスを指定した場合、セカンダリーアドレスが追加で設定される。
セカンダリーアドレスが存在している状態でプライマリーアドレスを削除することはできない。
すでに設定されているセカンダリーIPアドレスを変更する場合には、該当のセカンダリーIPアドレスを削除後に再度設定を行う。


パラメーター

A.B.C.D/M IPアドレスとマスク長をスラッシュ区切りで指定する。
secondary 指定したアドレスをセカンダリーIPアドレスとして設定する場合、および、no形式でセカンダリーIPアドレスを削除する場合に指定する。本キーワードを指定しなかった場合は、プライマリーアドレスの指定となる。


使用例

■ vlan 1にプライマリーIPアドレス192.168.10.1/24を設定する。

*Router(config)# interface vlan 1
*Router(config-if)# ip address 192.168.10.1/24


■ vlan 1にプライマリーIPアドレス192.168.10.1/24を設定し、さらにセカンダリーIPアドレス10.10.10.1/29を設定する。

*Router(config)# interface vlan 1
*Router(config-if)# ip address 192.168.10.1/24
*Router(config-if)# ip address 10.10.10.1/29 secondary


■ vlan 1からすべてのIPアドレスを削除する。

*Router(config)# interface vlan 1
*Router(config-if)# no ip address


注意・補足事項

■ 複数のインターフェースに同一サブネットのIPアドレスを割り当てることはできない。たとえば、vlan 1にIPアドレス192.168.10.1/24を割り当てた場合、192.168.10.2〜192.168.10.254の範囲は同一IPサブネットになるため、この範囲を他のインターフェース(たとえばgigabitEthernet 0)に割り当てることはできない。ただし、32ビットマスクでIPアドレスを設定する場合は例外として設定可能。

■ RIP有効時、RIPパケットの送受信はプライマリーIPアドレスで行われる。セカンダリーIPアドレスでの送受信はできない。


コマンドツリー

interface (グローバルコンフィグモード)
    |
    +- ip address(インターフェースモード)


関連コマンド

ip address dhcp(インターフェースモード)
show interface(非特権EXECモード)
show ip interface(非特権EXECモード)



(C) 2011 - 2014 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-001491 Rev.E