[index] CentreCOM ARX640S コマンドリファレンス 5.1.5

ra-synchronize o-flag

モード: DHCPv6クライアントモード
カテゴリー: IPv6ルーティング / DHCPv6クライアント


(dhcp6-config)# [no] ra-synchronize o-flag


ステートレスモードのDHCPv6クライアントにおいて、Oフラグ(Other stateful configurationフラグ)がセットされたルーター通知(RA)パケットを受信するまで、IPv6設定情報を要求せずに待機するよう設定する。
no形式で実行した場合は、OフラグのセットされたRAを受信しなくてもIPv6設定情報を要求する。
初期設定では、OフラグのセットされたRAを受信しなくてもIPv6設定情報を要求する。


注意・補足事項

■ 本コマンドはステートレスモード時(information-onlyコマンド設定時)のみ有効。

■ Oフラグの状態追跡は、本コマンドを含むDHCPv6クライアントプロファイルがIPv6インターフェースに割り当てられたときから開始される。

■ 一度でもOフラグのセットされたRAパケットを受信すると、それ以降はOフラグの追跡を行わない(のちにOフラグがクリアされても無視する)。ただし、clear ipv6 dhcp clientコマンドでDHCPv6クライアントを初期化すれば、Oフラグの状態追跡も初期状態から再開される。

■ 本コマンドは、複数のルーターからRAを受信する環境では使用しないこと。


コマンドツリー

ipv6 dhcp client-profile (グローバルコンフィグモード)
    |
    +- ra-synchronize o-flag(DHCPv6クライアントモード)


関連コマンド

clear ipv6 dhcp client(特権EXECモード)
information-only(DHCPv6クライアントモード)
request dns-server(DHCPv6クライアントモード)
request domain-name(DHCPv6クライアントモード)
request sntp-server(DHCPv6クライアントモード)



(C) 2011 - 2014 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-001491 Rev.E