[index] CentreCOM ARX640S コマンドリファレンス 5.1.5

shutdown

モード: インターフェースモード
カテゴリー: インターフェース / 一般設定


(config-if)# [no] shutdown


対象インターフェースを無効化する。
no形式で実行した場合は該当インターフェースを有効化する。

物理インターフェースの場合、無効化されたインターフェースは物理的にもリンクダウンする。

初期状態で存在する各インターフェースの初期設定は次のとおり。

表 1
インターフェース種別
インターフェース名
設定
WAN側Ethernetインターフェース gigabitEthernet 0 無効
gigabitEthernet 1 無効
LAN側スイッチポート gigabitEthernet 2 有効
gigabitEthernet 3 有効
gigabitEthernet 4 有効
gigabitEthernet 5 有効
VLANインターフェース vlan 1 有効
ループバックインターフェース loop 0 無効
loop 1 無効


また、新規作成したインターフェース(PPP、PPPoE、802.1Q VLAN、VLAN 2〜4085、トンネル、BVI)の初期設定はすべて無効。


使用例

■ WAN側EthernetインターフェースgigabitEthernet 0を有効にする。

*Router(config)# interface gigabitEthernet 0
*Router(config-if)# no shutdown


■ LAN側スイッチポートgigabitEthernet 5を無効化する。

*Router(config)# interface gigabitEthernet 5
*Router(config-if)# shutdown


コマンドツリー

interface (グローバルコンフィグモード)
    |
    +- shutdown(インターフェースモード)


関連コマンド

show interface(非特権EXECモード)
show ip interface(非特権EXECモード)



(C) 2011 - 2014 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-001491 Rev.E