[index]
CentreCOM ARX640S コマンドリファレンス 5.0.0
インターフェース / トンネルインターフェース
- EtherIPトンネルインターフェース
- IPsecトンネルインターフェース
トンネルインターフェースは、IPv4/IPv6ネットワーク上に構築される仮想的なインターフェースです。
トンネリングに使う仮想インターフェースをトンネルインターフェースと呼び、インターフェース名として「tunnel X」を使います(X = 0〜1023)。
サポートしているトンネリング方式は次のとおりです。
- EtherIP
- EtherIP over IPv4
- EtherIP over IPv6
- EtherIP over IPsec(over IPv4/IPv6)
- IPsec
EtherIPトンネルインターフェースはブリッジング用、IPsecトンネルインターフェースはIPv4、IPv6のルーティング用インターフェースとして使用します。
ここでは、トンネルインターフェースの作成方法についてだけ説明します。
EtherIPトンネルインターフェースの具体的な使用方法については、「ブリッジング」の「一般設定」をご覧ください。
IPsecトンネルインターフェースの具体的な使用方法については、「IPsec」の「一般設定」をご覧ください。
EtherIPトンネルインターフェース
■ EtherIP over IPv4トンネルインターフェースを作成するには、次の手順にしたがいます。
- トンネルインターフェースを作成します。
*Router(config)# interface tunnel 0 ↓
|
- トンネリング方式としてetherip ip(EtherIP over IPv4)を指定します。
*Router(config-if-tunnel)# tunnel mode etherip ip ↓
|
- トンネル両端のIPv4アドレスを指定します。
*Router(config-if-tunnel)# tunnel source 10.1.1.1 ↓
*Router(config-if-tunnel)# tunnel destination 10.2.2.2 ↓
|
- トンネルインターフェースを有効にします。
*Router(config-if-tunnel)# no shutdown ↓
|
■ EtherIP over IPv6トンネルインターフェースを作成するには、次の手順にしたがいます。
- トンネルインターフェースを作成します。
*Router(config)# interface tunnel 0 ↓
|
- トンネリング方式としてetherip ipv6(EtherIP over IPv6)を指定します。
*Router(config-if-tunnel)# tunnel mode etherip ipv6 ↓
|
- トンネル両端のIPv6アドレスを指定します。
*Router(config-if-tunnel)# tunnel source 2001:1:1:1::1 ↓
*Router(config-if-tunnel)# tunnel destination 2001:2:2:2::1 ↓
|
- トンネルインターフェースを有効にします。
*Router(config-if-tunnel)# no shutdown ↓
|
■ EtherIP over IPsecトンネルインターフェースを作成するには、次の手順にしたがいます。
- トンネルインターフェースを作成します。
*Router(config)# interface tunnel 0 ↓
|
- トンネリング方式としてetherip ipsec(EtherIP over IPsec)を指定します。
*Router(config-if-tunnel)# tunnel mode etherip ipsec ↓
|
- トンネルインターフェースに適用するIPsecポリシーを指定します。
*Router(config-if-tunnel)# tunnel policy ethervpn ↓
|
- トンネルインターフェースを有効にします。
*Router(config-if-tunnel)# no shutdown ↓
|
IPsecポリシーの設定については、「IPsec」の「一般設定」をご覧ください。
IPsecトンネルインターフェース
■ IPsecトンネルインターフェースを作成するには、次の手順にしたがいます。
- トンネルインターフェースを作成します。
*Router(config)# interface tunnel 0 ↓
|
- トンネリング方式としてipsec(IPsec)を指定します。
*Router(config-if-tunnel)# tunnel mode ipsec ↓
|
- トンネルインターフェースに適用するIPsecポリシーを指定します。
*Router(config-if-tunnel)# tunnel policy ipsecvpn ↓
|
- トンネルインターフェースを有効にします。
*Router(config-if-tunnel)# no shutdown ↓
|
IPsecポリシーの設定については、「IPsec」の「一般設定」をご覧ください。
(C) 2011 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001491 Rev.A