[index]
CentreCOM ARX640S コマンドリファレンス 5.0.0
運用・管理 / Telnet
- Telnetサーバー
- Telnetクライアント
Telnetは、IPネットワーク経由でリモートホストに接続し、端末ログインなどを行うためのプロトコルです。
本製品は、Telnetのサーバー機能とクライアント機能を備えています(IPv4、IPv6両対応)。
Telnetサーバー
本製品のIPv4用Telnetサーバーは初期状態で有効、IPv6用Telnetサーバーは初期状態で無効に設定されています。
■ IPv4用Telnetサーバーの有効・無効は、telnet-server ip enableコマンドで制御します。
初期状態で有効になっているIPv4用Telnetサーバーを無効化するには、次のようにします。
*Router(config)# no telnet-server ip enable ↓
|
■ IPv6用Telnetサーバーの有効・無効は、telnet-server ipv6 enableコマンドで制御します。
初期状態で無効になっているIPv6用Telnetサーバーを有効化するには、次のようにします。
*Router(config)# telnet-server ipv6 enable ↓
|
Telnetクライアント
本製品のTelnetクライアントは、特権EXECモードのtelnetコマンドとして実装されています。
■ IPv4ホスト172.17.28.1にTelnet接続するには次のようにします。
*Router# telnet 172.17.28.1 ↓
|
■ IPv6ホスト2001:1:1:1::1にTelnet接続するには次のようにします。
*Router# telnet 2001:1:1:1::1 ↓
|
(C) 2011 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001491 Rev.A