Web GUI / セキュリティーライセンス
セキュリティーライセンスメニュー配下の各画面では、下記機能の情報確認と設定が行えます。
CLIにおける制限事項は、基本的にすべてWeb GUIでの操作にも該当します。Web GUI上で各種機能の設定を行うときは、該当機能の解説編・コマンド編に記載の制限事項をご参照ください(全角文字および半角カナも入力できません)。
Web GUIの画面、メニュー構成、機能などは、製品機種やバージョンによって異なる可能性があります。
Web GUIの画面を開いた状態で長期間操作をしない状態が続くと、画面表示が正しく行われなくなることがあります。その場合はいったんログアウトし、再ログインしてください。
アプリケーションコントロール
アプリケーションコントロール(DPI)機能のオン、オフ、シグネチャデータベースの提供元指定、および設定の確認が行えます。
詳細は「UTM」/「アプリケーションコントロール(DPI)」をご覧ください。

Webコントロール
Webコントロール(URLフィルタリング)機能のオン、オフと設定、および設定の確認が行えます。
詳細は「UTM」/「Webコントロール」をご覧ください。
カスタムカテゴリー名は大文字小文字を区別しません。
アクションとソースが同じでカテゴリーのみ異なるルールが複数ある場合は1行にまとめて表示されます。

URLフィルター(未サポート)
セキュリティーライセンスメニューに表示される「URLフィルター」は未サポートです。セキュリティーメニューの「カスタムURLフィルター」をご利用ください。
IPレピュテーション
IPレピュテーション(IPアドレスブラックリスト)機能のオン、オフと設定の確認が行えます。
詳細は「UTM」/「IPレピュテーション」をご覧ください。

マルウェアプロテクション
マルウェアプロテクション(ストリーム型アンチウイルス)機能のオン、オフと設定の確認が行えます。
詳細は「UTM」/「マルウェアプロテクション(ストリーム型アンチウイルス)」をご覧ください。

アドバンスドIPS
アドバンスドIPS機能のオン、オフと設定の確認が行えます。
詳細は「UTM」/「侵入防御(IPS)」をご覧ください。

アンチウイルス
アンチウイルス(プロキシー型アンチウイルス)機能のオン、オフと設定の確認が行えます。
詳細は「UTM」/「アンチウイルス(プロキシー型アンチウイルス)」をご覧ください。
アンチウイルス画面はAT-AR3050Vでは表示されません。

(C) 2021 - 2023 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002993 Rev.H