付録 / AMF Security mini内部で使用しているポート番号


AMF Security miniが使用する待ち受けポート番号
AMF Security miniが送信するパケット


AMF Security miniでは下記のポート番号を内部的に使用しています。各種のポート番号は重複しないように設定してください。

AMF Security miniが使用する待ち受けポート番号

AMF Security miniが提供するサービスは、下記のポート番号で待ち受けを行います。サービスの中には待ち受けポート番号を設定で変更できるものがありますが、変更する際は各サービスの待ち受けポート番号が重複しないように設定してください。
表 1:各サービスの待ち受けポート番号
サービス名 ポート番号 備考
Web設定画面 HTTP 80/TCP  設定の変更可能。
HTTPS 443/TCP  設定の変更可能。
HTTP リダイレクトサービス HTTP 80/TCP  
AMFアプリケーションプロキシーブラックリスト機能(TQ)
リダイレクトURLアクション用サイト
HTTP 8000/TCP  設定の変更可能。
内部用DNS サーバー 53/TCP
53/UDP
 
ローカルネットワーク名前解決サービス 5355/TCP
5355/UDP
 
トラップ監視 Syslog 514/UDP  設定の変更可能。
SNMP Trap 162/UDP  設定の変更可能。
AMFアプリケーションプロキシーホワイトリスト機能(AW+) 1812/UDP
2083/TCP
 
AMFアプリケーションプロキシーホワイトリスト・ブラックリスト機能(TQ) 1812/UDP  
ローカルログ管理 9999/UDP  
認証データベース管理 27017/TCP  

AMF Security miniが送信するパケット

AMF Security miniが提供する機能は、下記の宛先に向けてパケット送信する可能性があります。宛先サーバーとの間にファイアウォールなどがある場合は、適切なフィルタリング設定を行う必要があります。
表 2:各機能が送信するパケット
機能名 宛先ホスト ポート番号 備考
Syslog送信 指定したホスト 514/UDP  指定がない場合に使用されるデフォルトのポート番号。
トラップ監視転送 Syslog 指定したホスト 514/UDP  指定がない場合に使用されるデフォルトのポート番号。
SNMP 指定したホスト 162/UDP  指定がない場合に使用されるデフォルトのポート番号。
AMFアプリケーションプロキシーホワイトリスト機能(AW+) 端末情報の取得 AMFマスター 443/TCP  
AMFアプリケーションプロキシーブラックリスト機能(AW+) アクション登録 AMFマスター 443/TCP  
状態取得 AMFマスター 12943/TCP  
AMFアプリケーションプロキシーホワイトリスト機能(TQ) TQ 1812/UDP  
AMFアプリケーションプロキシーブラックリスト機能(TQ) TQ 3799/UDP  
Vista Manager EX(AWCプラグイン) 指定したポート番号(TCP)  デフォルトでは5443
メール通知 指定したホスト 指定したポート番号(TCP)  
DNS通信 指定したDNSサーバー 53/UDP  AW+のWeb GUI / Vista Manager mini - AMF Security mini画面の「アプリケーション設定」で設定したDNSサーバー。