[index] AT-SecureEnterpriseSDN Controller リファレンスマニュアル 1.2.0
- 未認証グループ一覧 - 未認証グループ更新 - 未認証グループ新規追加
| 未認証グループ一覧 |
| 2016-01-01 15:00:00 | 2016-01-05 00:00:00 | VLAN10 |
| 2016-01-01 00:00:00 | 2016-01-03 00:00:00 | VLAN20 |

| グループID | 未認証グループの名称です。 |
| ネットワーク | 未認証グループに属するデバイスを接続するネットワークのIDです。 |
| 備考 | この未認証グループの追加説明やコメントです。 |
| 未認証グループ追加 | 「未認証グループ新規追加」画面を表示します。 |
| CSVダウンロード | 未認証グループ一覧をCSV(カンマ区切りテキスト)形式でダウンロードします。 |
| 編集 | 選択した未認証グループの「未認証グループ更新」画面を表示します。 |
| 削除 | 選択した未認証グループ情報を削除します。 |
Note - CSVファイルについては、付録「CSVファイル」をご参照ください。
| 未認証グループ更新 |

| グループID(必須項目) | AT-SESCに登録された未認証グループの名前です。 別の未認証グループのグループIDや既存のユーザーのアカウントIDと同じIDを設定することはできません。 グループIDは、最大文字数は64文字で、英数字、記号以外に日本語も使用できます。 |
| ロケーション | 未認証デバイスを未認証グループに収容するロケーションを選択します。 通常の認証に失敗したデバイスを、設定したネットワークに接続します。ロケーションを設定した場合は、そのロケーションに登録されたOpenFlowスイッチからのみ接続が可能となります。 ロケーションが選択されていない場合はすべてのOpenFlowスイッチからアクセス可能です。 未認証グループにロケーションを設定するためには、事前にロケーションを登録する必要があります。ロケーションの登録については、「ポリシー設定」/「ロケーション新規追加」をご参照ください。 |
| スケジュール | 未認証デバイスを未認証グループに収容するスケジュールを選択します。 通常の認証に失敗したデバイスを、設定したネットワークに接続します。スケジュールを設定した場合は、そのスケジュールに登録された期間のみ接続が可能となります。スケジュールが選択されていない場合はいつでもアクセスが可能です。 未認証グループにスケジュールを設定するためには、事前にスケジュールを登録する必要があります。スケジュールの登録については、「ポリシー設定」/「スケジュール新規追加」をご参照ください。 |
| ネットワーク | ロケーションとスケジュールの条件を満たす未認証デバイスが接続するネットワークを選択します。未認証デバイスがロケーションとスケジュールの条件を満たした場合は、ネットワークに設定されたVLANサブネットに接続されます。 VLANサブネットへの接続は、接続したOpenFlowの上位ネットワークに送信されるときに、設定されたVLAN IDを持つタグVLANとして送信することにより実現します。 未認証グループにネットワークを設定するためには、事前にネットワークを登録する必要があります。ネットワークの登録に関しては、「ポリシー設定」/「ネットワーク新規追加」をご参照ください。 |
| 備考 | この未認証グループの追加説明やコメントです。 |
| 登録 | 選択した未認証グループ情報を更新します。 |
| キャンセル | 未認証グループ情報の更新をキャンセルします。 |
| 未認証グループ新規追加 |

| グループID(必須項目) | AT-SESCに登録された未認証グループの名前です。 別の未認証グループのグループIDや既存のユーザーのアカウントIDと同じIDを設定することはできません。 グループIDは、最大文字数は64文字で、英数字、記号以外に日本語も使用できます。 |
| ロケーション | 未認証デバイスを未認証グループに収容するロケーションを選択します。 通常の認証に失敗したデバイスを、設定したネットワークに接続します。ロケーションを設定した場合は、そのロケーションに登録されたOpenFlowスイッチからのみ接続が可能となります。 ロケーションが選択されていない場合はすべてのOpenFlowスイッチからアクセス可能です。 未認証グループにロケーションを設定するためには、事前にロケーションを登録する必要があります。ロケーションの登録については、「ポリシー設定」/「ロケーション新規追加」をご参照ください。 |
| スケジュール | 未認証デバイスを未認証グループに収容するスケジュールを選択します。 通常の認証に失敗したデバイスを、設定したネットワークに接続します。スケジュールを設定した場合は、そのスケジュールに登録された期間のみ接続が可能となります。スケジュールが選択されていない場合はいつでもアクセスが可能です。 未認証グループにスケジュールを設定するためには、事前にスケジュールを登録する必要があります。スケジュールの登録については、「ポリシー設定」/「スケジュール新規追加」をご参照ください。 |
| ネットワーク | ロケーションとスケジュールの条件を満たす未認証デバイスが接続するネットワークを選択します。未認証デバイスがロケーションとスケジュールの条件を満たした場合は、ネットワークに設定されたVLANサブネットに接続されます。 VLANサブネットへの接続は、接続したOpenFlowの上位ネットワークに送信されるときに、設定されたVLAN IDを持つタグVLANとして送信することにより実現します。 未認証グループにネットワークを設定するためには、事前にネットワークを登録する必要があります。ネットワークの登録に関しては、「ポリシー設定」/「ネットワーク新規追加」をご参照ください。 |
| 備考 | この未認証グループの追加説明やコメントです。 |
| 登録 | 入力した未認証グループ情報を新規に登録します。 |
| キャンセル | 未認証グループの新規追加をキャンセルします。 |
(C) 2015-2016 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002214 Rev.E