[index] CentreCOM 8624EL コマンドリファレンス 2.8
カテゴリー:スイッチング / スパニングツリープロトコル
SHOW STP PORT[={port-list|ALL}]
port-list: スイッチポート番号(1〜。ハイフン、カンマを使った複数指定も可能)
各ポートのSTP情報を表示する。
パラメーター |
PORT: ポート番号
入力・出力・画面例 |
|
STP | 所属するSTPドメイン名 |
STP Status | 所属STPドメインの状態。ONかOFF。 |
Port | ポート番号 |
RSTP Port Role | ポートの役割。Disabled、Alternate、Backup、Backup (Loopback Disabled)、Designated、Rootのいずれか。Backup (Loopback Disabled)は、ループ検出機能によりポートがディセーブルにされたことを示す。Rapidモードのときだけ表示される |
State | ポートの状態。Standardモード時は、Disabled、Blocking、Listening、Learning、Forwardingのいずれか。Rapidモード時は、Disabled、Discarding、Learning、Forwardingのいずれか |
Point To Point | ポートが他のブリッジとポイントツーポイントで接続されているかどうか。No、Yesで表示される。(Auto)は自動判別の結果であることを示す。Rapidモードのときだけ表示される |
Port Priority | ポートプライオリティー |
Port Identifier | ポート識別子 |
Pathcost | パスコスト |
Designated Root | ルートブリッジのブリッジ識別子 |
Designated Cost | ポートの代表コスト |
Designated Bridge | 代表ブリッジのブリッジ識別子 |
Designated Port | 代表ポート。代表ブリッジがBPDUを送信するポートのポート識別子 |
EdgePort | ポートがエッジポートかどうか。Yes、Noのいずれか。Rapidモードのときだけ表示される |
VLAN membership | 所属VLANの数 |
Counters/Loopback Disabled | ループ検出によりポートをディセーブルにした回数。Rapidモードのときだけ表示される |
関連コマンド |
(C) 2004 - 2006 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: J613-M0688-02 Rev.C