[index] CentreCOM 9600/8600シリーズ コマンドリファレンス 2.2
カテゴリー:IP / 経路制御(OSPF)
対象機種:8624、9606
SET OSPF RANGE=ipadd [AREA={BACKBONE|area-number}] [MASK=ipadd] [EFFECT={ADVERTISE|DONOTADVERTISE}]
ipadd: IPアドレスまたはネットマスク
area-number: OSPFエリアID(a.b.c.dの形式)
OSPFエリアを構成するネットワーク範囲の設定を変更する。
パラメーター |
RANGE: ネットワークアドレス
AREA: エリアID
MASK: ネットマスク。RANGEパラメーターと組み合わせてネットワークの範囲を指定する。省略時はRANGEで指定したIPアドレスのクラス(クラスA、B、C)に応じた標準ネットマスクが使用される
EFFECT: 指定したアドレス範囲をエリア外部に通知するかどうか。エリア境界ルーター(ABR)でのみ有効。ADVERTISEを指定した場合、該当範囲の情報を1つのサマリーLSAとしてエリア外に通知する。DONOTADVERTISEを指定した場合は情報を通知しない。デフォルトはADVERTISE
関連コマンド |
ADD OSPF RANGE
DELETE OSPF RANGE
SHOW OSPF RANGE
参考 |
RFC2328, OSPF Version 2
Copyright (C) 2000-2002 アライドテレシス株式会社
PN: J613-M0522-00 Rev.C