[index] CentreCOM 9600/8600シリーズ コマンドリファレンス 2.2

SET SYSTEM NAME

カテゴリー:運用・管理 / システム
対象機種:8624、9606


SET SYSTEM NAME=string

string: 文字列(1〜80文字。空白を含む場合はダブルクォートで囲む)


システムの名称を示すMIBオブジェクトsysNameの値を設定する。



パラメーター

NAME: システム名(sysName)。設定したシステム名はプロンプトの先頭に表示される。



sysNameを設定する。
SET SYSTEM NAME="white.mydomain.com"



備考・注意事項

sysNameにスイッチのフルドメイン名(ホスト名を含む完全なドメイン名)を設定しておくと、ドットを含まないホスト名のIPアドレスをDNSで検索する際に、「フルドメイン名から先頭要素(最初のドットまで)を取り除いたもの」を検索対象ホスト名に付加する。たとえば、sysNameに「myswitch.mydomain.co.jp」を設定している場合、「TELNET hispc」というコマンドを実行すると、「hispc.myswitch.co.jp」に対してDNSの検索が行われる。

また、DHCPクライアント機能を使う場合、sysNameの内容がDHCP Discover/RequestメッセージのHostNameフィールドに設定されて送信される。DHCPでIPアドレスを配布するISPの中には、HostNameによってクライアントを識別/認証しているところがある。その場合は、本コマンドでISPから指定されたホスト名を設定する必要がある。



関連コマンド

SET SYSTEM CONTACT
SET SYSTEM LOCATION
SHOW SYSTEM




Copyright (C) 2000-2002 アライドテレシス株式会社

PN: J613-M0522-00 Rev.C