[index] CentreCOM 9600/8600シリーズ コマンドリファレンス 2.2

運用・管理/アップロード・ダウンロード

対象機種:8624、9606


  - ダウンロード
   - ネットワーク経由でのダウンロード
   - 非同期ポート経由でのダウンロード
  - アップロード
   - ネットワーク経由でのアップロード
   - 非同期ポート経由でのアップロード


本製品は、TFTP(Trivial File Transfer Protocol)やZMODEMを利用したファイルのアップロード、ダウンロードが可能です。

 

ダウンロード

ファイルのダウンロードには、IPネットワーク経由で行う方法(TFTP、HTTP)と、非同期コンソールポート経由で行う方法(無手順転送、ZMODEM)があります。保存先のファイルシステムに余裕があれば、任意のファイルをダウンロードできます。

 

ネットワーク経由でのダウンロード

ネットワーク経由でファイル転送を行うためにはIPの設定が必要です。詳細は「IP」をご覧ください。DNSサーバーアドレスを設定している場合は、SERVERパラメーターにフルドメイン名を指定できます。詳細は「IP/名前解決」をご覧ください。

■ TFTPサーバー192.168.10.5からファイルmyfile.cfgをダウンロードします。


■ HTTP(Web)サーバー192.168.10.10からファイルをダウンロードします。ダウンロードするファイル(LOADコマンドのFILEパラメーター)は、サーバー上のドキュメントルートからのフルパスで指定します。たとえば、URLが「http://192.168.10.10/~admin/myscript.scp」なら、「/~admin/myscript.scp」と指定します。


 

非同期ポート経由でのダウンロード

■ ZMODEMでファイルをダウンロードします。次のコマンドを入力すると画面に「**B0....」のような文字列が表示され、受信待ち状態になるので、コンソール側でZMODEMの送信プロセスを起動してください。一般的なターミナルソフトなら、メニューにZMODEM転送のようなコマンドがあるはずです。


■ 無手順でファイルをダウンロードするには、次のコマンドを入力します。FILEパラメーターには保存するファイル名を指定します。コマンド入力後、端末側からファイルを転送し、終わったらCtrl-Pを送ります。



 

アップロード

アップロードはUPLOADコマンドで行います。プロトコルはTFTPとZMODEMが使えます。なお、ダウンロードとは違い、アップロードできるファイルはテキストファイル(.cfgや.txt)だけです。

 

ネットワーク経由でのアップロード

ネットワーク経由でファイル転送を行うためにはIPの設定が必要です。詳細は「IP」をご覧ください。

■ TFTPサーバー192.168.10.5にファイルcritical.cfgをアップロードします。


Note - TFTPサーバーの実装(UNIX系OSのtftpdなど)によっては、サーバー上にあらかじめファイルを作成しておかないとファイルのアップロードができないものがあります。これは、ファイルの新規作成に失敗するためです。このような場合は、サーバー上で空のファイルを作成し、すべてのユーザーに書き込み権限を与えてからアップロードしてみてください。


 

非同期ポート経由でのアップロード

■ ZMODEMでファイルをアップロードします。








Copyright (C) 2000-2002 アライドテレシス株式会社

PN: J613-M0522-00 Rev.C