[index] CentreCOM 8724XL/8748XL コマンドリファレンス 2.7

SET IP DNS

カテゴリー:IP / 名前解決


SET IP DNS [DOMAIN={ANY|domain-name}] {INTERFACE=vlan-if|[PRIMARY=ipadd] [SECONDARY=ipadd]}

domain-name: ドメイン名
vlan-if: VLANインターフェース(VLAN-nameかVLANvidの形式。nameはVLAN名、vidはVLAN ID)またはPPPインターフェース
ipadd: IPアドレス


DNSサーバーリストの内容を変更する。



パラメーター

DOMAIN: ドメイン名。特定ドメインの名前解決にだけ指定のサーバーを使いたいような場合に使う。本パラメーターで指定したドメインの問い合わせは、同一コマンドラインで指定したサーバーに送られる。本パラメーターを省略した場合(およびANYを指定した場合)、指定したサーバーは、問い合わせがどのドメインにも一致しないときに用いられるデフォルトサーバーとなる。なお、特定ドメイン用のサーバーを登録するときは、あらかじめデフォルトサーバーを設定しておくこと。

INTERFACE: IPインターフェース名

PRIMARY: プライマリーDNSサーバーのIPアドレス

SECONDARY: セカンダリーDNSサーバーのIPアドレス



備考・注意事項

MIB変数sysNameに本製品のドメイン名(FQDN)が設定されている場合、TELNETコマンドの実行時には、sysNameに基づくドメイン名がDNS検索に使用される。たとえば、sysNameに「white.joge.com」が設定されている場合、コマンドラインでホスト名「black」だけを指定すると、「black.joge.com」に対する検索が実施される。



関連コマンド

ADD IP DNS
DELETE IP DNS
DISABLE IP DNSRELAY
ENABLE IP DNSRELAY
SET IP DNS CACHE
SET IP NAMESERVER
SET IP SECONDARYNAMESERVER
SHOW IP DNS
SHOW IP DNS CACHE
TELNET




(C) 2002 - 2006 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: J613-M6920-01 Rev.G