[index] CentreCOM 8724XL/8748XL コマンドリファレンス 2.7
カテゴリー:運用・管理 / システム
SHOW BUFFER
搭載メモリー、空きメモリーなどの情報を表示する。
入力・出力・画面例 |
|
Memory ( DRAM ) | 実装されているDRAMメモリーの総容量 |
Free Memory | DRAMメモリーの空き(%) |
Free fast buffer | 未使用の高速メモリーバッファー数。この値が0であっても、通常のメモリーバッファー(Free buffers)が空いていれば問題ない |
Total fast buffer | 高速メモリーバッファーの総数。高速メモリーバッファーは、DRAM上の特定領域に確保されたバッファーで、他の領域に確保されたバッファーよりも高速なアクセスが可能。ロードされたリリースファイルやパッチファイルの大きさによって、高速メモリーバッファーの総数は変動する。また、高速メモリーバッファーを使用できない機種もある(その場合、Total fast bufferは0となる) |
Free buffers | 未使用のメモリーバッファー数 |
Total Free buffers | メモリーバッファーの総数 |
Buffer level n | 未使用のメモリーバッファー数が、各レベルで指定した数以下になると、カッコ内に表示されている処理を停止する |
(C) 2002 - 2006 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: J613-M6920-01 Rev.G