[index] CentreCOM 8948XL コマンドリファレンス 2.9

DELETE SWITCH ACCELERATOR HWFILTER

カテゴリー:スイッチング / IPv6ハードウェアパケットフィルター
備考:IPv6アクセラレーターボード AT-ACC01(および拡張メインメモリー AT-SD256A-001)が必要


DELETE SWITCH ACCELERATOR HWFILTER={filter-id|ALL}

filter-id: フィルター番号(1〜999)


IPv6ハードウェアパケットフィルター(クラシファイアとアクションのペア)を削除する。

フィルター番号は可変なので、必ずSHOW SWITCH ACCELERATOR HWFILTERコマンドで確認してから指定すること。

本コマンドは、IPv6ハードウェアパケットフィルターとクラシファイアの関連付けを削除するだけで、クラシファイアそのものを削除するわけではない。クラシファイアの削除はDESTROY CLASSIFIERコマンドで行う。



パラメーター

HWFILTER: フィルター番号。ALLを指定した場合は、すべてのフィルターが削除される。フィルター番号は可変なので、必ずSHOW SWITCH ACCELERATOR HWFILTERコマンドで確認してから指定すること。フィルターを削除すると、削除によって空いた番号を埋める形で後続のフィルター番号が自動的に変更されるので注意。



IPv6ハードウェアパケットフィルター「16」を削除する。
DELETE SWITCH ACCELERATOR HWFILTER=16



関連コマンド

ADD SWITCH ACCELERATOR HWFILTER
CREATE CLASSIFIER
SHOW SWITCH ACCELERATOR HWFILTER




(C) 2004 - 2014 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: J613-M0021-12 Rev.M