[index] CentreCOM 9424T コマンドリファレンス 2.11
カテゴリー:IP / DHCP/BOOTPリレー
ADD BOOTP RELAY=ipadd [INTERFACE=vlan-if]
ipadd: IPアドレス
vlan-if: VLANインターフェース(VLAN-nameかVLANvidの形式。nameはVLAN名、vidはVLAN ID)
DHCP/BOOTPリクエストの転送先IPアドレスを設定する。
転送先IPアドレスは、受信インターフェース1つに対して8個まで登録可能。DHCP/BOOTPリクエストは登録されているすべての転送先に送られる。そのため、複数のサーバーから応答が戻ってくる可能性がある。
インターフェースを指定しない場合は、そのとき存在するインターフェースすべてにDHCP/BOOTP リクエストの転送先 IP アドレスを追加する。
パラメーター |
RELAY: DHCP/BOOTPサーバーのIPアドレス。
INTERFACE: クライアント側のIP(VLAN)インターフェース名。
例 |
■ DHCP/BOOTPリレーを有効にし、転送先として192.168.100.10を設定する。
ENABLE BOOTP RELAY
ADD BOOTP RELAY=192.168.100.10
関連コマンド |
DELETE BOOTP RELAY
DISABLE BOOTP RELAY
ENABLE BOOTP RELAY
PURGE BOOTP RELAY
SHOW BOOTP RELAY
参考 |
RFC768, User Datagram Protocol
RFC791, INTERNET PROTOCOL
RFC792, INTERNET CONTROL MESSAGE PROTOCOL
RFC950, Internet Standard Subnetting Procedure
RFC951, BOOTSTRAP PROTOCOL (BOOTP)
RFC1542, Clarifications and Extensions for the Bootstrap Protocol
RFC2132, DHCP Options and BOOTP Vendor Extensions
(C) 2009-2010 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001210 Rev.C