[index] CentreCOM 9600シリーズ コマンドリファレンス 2.7
カテゴリー:IP / DNSリレー
ENABLE IP DNSRELAY
DNSリレー機能を有効にする。デフォルトは無効。
本機能を有効にすると、自分宛のDNSリクエストをあらかじめ設定したDNSサーバーに転送するようになる。
なお、DNSサーバーはADD IP DNSコマンドで設定する。また、DNSキャッシュを使う場合は、SET IP DNS CACHEコマンドでキャッシュサイズを0以外の値に変更する。
備考・注意事項 |
ファームウェアバージョン2.2.xまでは、DNSサーバーの指定をSET IP NAMESERVERコマンド、SET IP SECONDARYNAMESERVERコマンドで行っていたが、バージョン2.3.xからはADD IP DNSコマンドで設定するように変更された。なお、従来のコマンドも後方互換性のために残されているが、設定保存時にはADD IP DNS/SET IP DNSに自動変換される。
関連コマンド |
ADD IP DNS
DISABLE IP DNSRELAY
SET IP DNS
SET IP DNS CACHE
SET IP DNSRELAY
SET IP NAMESERVER
SET IP SECONDARYNAMESERVER
SHOW IP
SHOW IP DNS
SHOW IP DNS CACHE
参考 |
RFC768, User Datagram Protocol
RFC791, INTERNET PROTOCOL
RFC792, INTERNET CONTROL MESSAGE PROTOCOL
RFC950, Internet Standard Subnetting Procedure
(C) 2000 - 2006 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: J613-M6873-04 Rev.E