[index] CentreCOM 9600シリーズ コマンドリファレンス 2.7

DELETE IPV6 PREFIX

カテゴリー:IPv6 / 近隣探索
備考:フィーチャーライセンス AT-FL-13 が必要


DELETE IPV6 PREFIX=ip6add/plen INTERFACE=vlan-if

ip6add: IPv6アドレス
plen: プレフィックス長(1〜128ビット)
vlan-if: VLANインターフェース(VLAN-nameかVLANvidの形式。nameはVLAN名、vidはVLAN ID)またはトンネルインターフェース(VIRTn)。ただし、通常VIRTnを指定することはない


指定インターフェースから送信するルーター通知(RA)に含めるプレフィックスを削除する。



パラメーター

PREFIX: 通知をやめるプレフィックス。アドレス/プレフィックス長の形式で指定する(例:3ffe:b80:3c:20::/64)

INTERFACE: プレフィックスを通知しているIPv6インターフェース名



関連コマンド

ADD IPV6 PREFIX
DISABLE IPV6 ADVERTISE
SHOW IPV6 NDCONFIG



参考

RFC2460, Internet Protocol, Version 6 (IPv6) Specification
RFC2461, Neighbor Discovery for IP Version 6 (IPv6)
RFC2462, IPv6 Stateless Address Autoconfiguration
RFC2463, Internet Control Message Protocol (ICMPv6) for the Internet Protocol Version 6 (IPv6) Specification
RFC2464, A Method for the Transmission of IPv6 Packets over Ethernet Networks


(C) 2000 - 2006 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: J613-M6873-04 Rev.E