[index] CentreCOM 9600シリーズ コマンドリファレンス 2.7

SHOW DVMRP

カテゴリー:IPマルチキャスト / DVMRP
備考:フィーチャーライセンス AT-FL-03 が必要


SHOW DVMRP [CONFIG|COUNTERS|DEBUG|FORWARDING|INTERFACE|NEIGHBOUR|ROUTE]


DVMRP(Distance Vector Multicast Routing Protocol)に関する情報を表示する。



パラメーター

CONFIG: DVMRPの設定をスクリプト形式で表示する。

COUNTERS: DVMRPインターフェースにおけるパケット送受信統計を表示する。

DEBUG: 現在有効になっているデバッグオプションを表示する。

FORWARDING: DVMRPの転送表(転送キャッシュ)を表示する。

INTERFACE: DVMRPインターフェースの情報を表示する。

NEIGHBOUR: 同一サブネットにあるDVMRPルーター(隣接ルーター)の情報を表示する。

ROUTE: DVMRPの経路表を表示する。



入力・出力・画面例

Manager > show dvmrp config

#
#DVMRP configuration
#

enable dvmrp
add dvmrp interface=vlan1
add dvmrp interface=vlan100

Manager > show dvmrp counters

DVMRP Interface Counters
Interface: vlan1
            Rcv Pkts     Rcv Bad Pkts   Send Pkts
-------------------------------------------------------------------
Probe       0000000000   0000000000     0000000510
Report      0000000000   0000000000     0000000000
Prune       0000000000   0000000000     0000000000
Graft       0000000000   0000000000     0000000000
GraftAck    0000000000   0000000000     0000000000
Total       0000000000   0000000000     0000000510
-------------------------------------------------------------------
Interface: vlan100
            Rcv Pkts     Rcv Bad Pkts   Send Pkts
-------------------------------------------------------------------
Probe       0000000507   0000000000     0000000511
Report      0000000086   0000000000     0000000087
Prune       0000000000   0000000000     0000000004
Graft       0000000000   0000000000     0000000003
GraftAck    0000000003   0000000000     0000000000
Total       0000000596   0000000000     0000000605
-------------------------------------------------------------------

Manager > show dvmrp debug

DVMRP Debug
Interface   Debug Options
-------------------------------------------------------------------
vlan10      Probe
vlan100     None
-------------------------------------------------------------------

Manager > show dvmrp forwarding

DVMRP Forwarding Table
Source Address    Source Mask       Group             In Port  Pruned Up  Expiry
  Forwarding Ports
--------------------------------------------------------------------------------
192.168.20.200    255.255.255.255   239.255.100.1     vlan10   No         6120
  vlan100(00)
       .....................................
192.168.10.103    255.255.255.255   239.255.2.1       vlan100  Yes(1338)  0140

       .....................................
--------------------------------------------------------------------------------

Manager > show dvmrp interface

DVMRP Interface Table
Interface   Metric
----------------------------------
vlan1       001
vlan100     001
----------------------------------
Probe Interval ....................10
Neighbour Timeout .................35
Route Report Interval .............60
Route Expiration Interval .........140

Manager > show dvmrp neighbour

DVMRP Neighbour Table
Interface   IP Address        Two Way
-------------------------------------------------------------------
vlan100     192.168.100.2     Yes
-------------------------------------------------------------------

Manager > show dvmrp route

DVMRP Routing Table
Source Address    Source Mask       Metric  Next Hop               Hold Down
  Designated Router
    Dependent Neighbours
----------------------------------------------------------------------------
192.168.1.0       255.255.255.0     001     vlan1->0.0.0.0         No
  vlan100->me
    vlan100->192.168.100.2
       .....................................
192.168.100.0     255.255.255.0     001     vlan100->0.0.0.0         No
  vlan1->me

       .....................................
192.168.10.0      255.255.255.0     002     vlan100->192.168.100.2   No
  vlan1->me

       .....................................
----------------------------------------------------------------------------



表 1:COUNTERSオプション
Interface DVMRPインターフェース
Rcv Pkts 受信パケット数
Rcv Bad Pkts 受信パケットのうち、エラーなどの理由で破棄されたものの数
Send Pkts 送信パケット数

表 2:DEBUGオプション
Interface DVMRPインターフェース
Debug Options 有効になっているデバッグオプション

表 3:FORWARDINGオプション
Source Address マルチキャストパケットの始点IPアドレス
Source Mask 始点アドレス(Source Address)に適用するマスク
Group 終点マルチキャストグループアドレス
In Port 上流(受信)インターフェース
Pruned Up 上流にPruneパケットを送信した状態かどうか。Yesの場合はカッコ内にPruneの残り有効期限(Lifetime)(秒)も表示される
Expiry エントリーの残り有効期限(秒)
Forwarding Ports 下流(送信)インターフェース

表 4:INTERFACEオプション
Interface DVMRPインターフェース
Metric DVMRPインターフェースのメトリック設定値
Probe Interval Probeパケットの送信間隔(秒)
Neighbour Timeout 隣接ルーターが存在しなくなったと判断するまでの時間(秒)
Route Report Interval Reportパケットの送信間隔(秒)
Route Expiration Interval DVMRP経路の有効期限(秒)

表 5:NEIGHBOURオプション
Interface DVMRPインターフェース
IP address 隣接ルーターのIPアドレス
Two Way 隣接ルーターが当方を認識しているかどうか(双方向で隣接関係が築かれているかどうか)

表 6:ROUTEオプション
Source Address マルチキャストパケットの始点IPアドレス
Source Mask 始点アドレス(Source Address)に適用するマスク
Metric 経路エントリーのメトリック値
Next Hop 始点アドレス(Source Address)に向かう経路上のネクストホップアドレス
Hold Down 経路エントリーがホールドダウン(エントリーは無効だが、まだ削除されていない状態)中かどうか
Designated Router 該当インターフェース上の代表ルーター。「me」は該当インターフェース自体が代表ルーターであることを示す
Dependent Neighbours 本ルーターに依存しているDVMRP隣接ルーターのIPアドレスとインターフェース



関連コマンド

ADD DVMRP INTERFACE
DELETE DVMRP INTERFACE
DISABLE DVMRP
DISABLE DVMRP DEBUG
ENABLE DVMRP
ENABLE DVMRP DEBUG
RESET DVMRP INTERFACE
SET DVMRP INTERFACE



参考

draft-ietf-idmr-dvmrp-v3-10


(C) 2000 - 2006 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: J613-M6873-04 Rev.E