[index] CentreCOM 9924Ts コマンドリファレンス 3.1
カテゴリー:運用・管理 / ターミナルサービス
SET TELNET [TERMTYPE=string] [INSERTNULL={ON|OFF}] [LISTENPORT=port] [MAXSESSIONS=0..30] [IDLETIMEOUT=0.4294967295]
string: 文字列(1〜31文字。空白を含む場合はダブルクォートで囲む)
port: TCPポート番号(1〜65535)
Telnetクライアント、Telnetサーバー機能の設定を変更する。
パラメーター |
TERMTYPE: Telnetサーバーへの接続時に送信する端末タイプ文字列。デフォルトではUNKNOWNが送られる。
INSERTNULL: CRのあとにヌル文字を挿入するかどうか。デフォルトはOFF。
LISTENPORT: TelnetサーバーのリスニングTCPポート。デフォルトは23。
MAXSESSIONS: 同時確立可能なTelnetセッションの最大数。セッション数が最大に達すると、それ以降のセッション確立要求は拒否される。0を指定するとTelnet接続が不可となる。なお、コマンド入力時点で確立されているセッション数(SHOW TELNETコマンドの「Telnet Current Sessions」欄)よりも小さい値に設定することはできない。デフォルトは30。
IDLETIMEOUT: Telnetセッションのアイドル時タイムアウト(秒)。Telnetセッション確立後、IDELTIMEOUT秒データの受信がない場合は該当セッションを切断する。0はタイマーを使用しない(自動切断しない)の意味。このタイマーは、Telnetセッションの確立時(つまりログイン前)からカウントされることに注意。なお、本パラメーターの値を変更すると、確立中のセッションのアイドルタイマーはいったんリセットされ、その後新しいタイマー値が使用される。デフォルトは0。
関連コマンド |
ENABLE TELNET SERVER
SHOW TELNET
TELNET
(C) 2005 - 2007 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-000276 Rev.C