[index] AT-DC2552XS コマンドリファレンス 2.5.2.1
- 端末の種類 - コンソールターミナル - 仮想端末(Telnet/SSH) - 共通端末設定 - アイドル時タイムアウト - 端末画面のページ当たり行数 - 端末ごとの設定 - 全端末セッションに対する設定 - 現行端末セッションに対する設定 - その他 - コンソールポートの通信速度 - Telnetサーバー - SSHサーバー
awplus(config)# line console 0 ↓ awplus(config-line)# |
awplus(config)# line vty 0 9 ↓ awplus(config-line)# |
Note - exec-timeoutの設定変更は、コマンド実行後に開始されたログインセッションだけでなく、既存のセッションにも適用されます。
awplus(config)# line vty 0 9 ↓ awplus(config-line)# exec-timeout 1 ↓ |
awplus(config)# line console 0 ↓ awplus(config-line)# exec-timeout 0 ↓ |
awplus(config)# line console 0 ↓ awplus(config-line)# no exec-timeout ↓ |
--More-- |
Space | 次の1ページを表示します。 |
Enter | 次の1行を表示します。 |
c | 残りすべてを一気に表示します。表示中にCtrl/Cを押すことで、表示を中断し、プロンプトに戻ることもできます |
q | 表示を中止し、プロンプトに戻ります。 |
awplus(config)# line console 0 ↓ awplus(config-line)# length 60 ↓ |
awplus(config)# line vty 0 9 ↓ awplus(config-line)# length 30 ↓ |
awplus(config)# line vty 0 9 ↓ awplus(config-line)# length 0 ↓ |
awplus(config)# line vty 0 9 ↓ awplus(config-line)# no length ↓ |
awplus(config)# service terminal-length 30 ↓ |
awplus(config)# no service terminal-length ↓ |
awplus> terminal length 20 ↓ |
Note - terminal lengthコマンドは実行コマンドなので、現在の端末セッションにしか影響を与えず、設定を保存しておくこともできません。ページ当たり行数の設定を永続的に変更したい場合は、前述したラインモードのlengthコマンドを使います。
awplus> terminal no length ↓ |
awplus(config)# baud-rate set 9600 ↓ Baud rate changed to 9600 bps. Please change your console baud rate correspondingly. (ここでコンソールターミナル側の通信速度を9600bpsに変更し、Enterキーを押す) awplus(config)# |
awplus# show baud-rate ↓ Asynchronous Port (Console) Information: Baud Rate ................................. 115200 Parity .................................... None Data bits ................................. 8 Stop bits ................................. 1 |
(C) 2011-2012 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001633 Rev.B