[index] AT-DC2552XS コマンドリファレンス 2.5.3.1
モード: グローバルコンフィグモード
カテゴリー: 運用・管理 / ログ
(config)# [no] log DESTINATION
既定のログ出力先(bufferedログ、permanentログ、consoleログ)を有効にする。あるいは、任意設定のログ出力先(hostログ)を新たに定義する。
no形式で実行した場合は既定のログ出力先を無効にし、メッセージフィルターの設定を初期値に戻す。あるいは、任意設定のログ出力先と関連するメッセージフィルターを削除する。
hostログを新規に定義した場合は、「すべて出力」のメッセージフィルターが自動的に追加される。必要に応じ、log(filter)コマンドでメッセージフィルターを変更・追加して、出力するメッセージを調整すること。
一方、bufferedログ、permanentログ、consoleログは初期状態で定義済みかつ有効であり、メッセージフィルターも設定されている(monitorログも定義済みだが、有効・無効はterminal monitorコマンドで設定するため本コマンドの操作対象外)。
DESTINATION |
ログメッセージの出力先。hostログの場合は、具体的な出力先(syslogサーバー)も指定する | ||||
buffered |
ランタイムメモリー(RAM)。初期状態で有効に設定されている | ||||
permanent |
内蔵フラッシュメモリー。初期状態で有効に設定されている | ||||
console |
コンソールポート。初期状態で有効に設定されている | ||||
host A.B.C.D |
syslogサーバー。A.B.C.DにサーバーのIPアドレスを指定する |
■ コンソールポートへのログ出力を無効にする。
awplus(config)# no log console ↓ |
awplus(config)# log host 192.168.10.2 ↓ |
■ monitorログはterminal monitorコマンドでオン・オフするため、本コマンドでmonitorログの状態を操作することはできない。なお、monitorログの出力条件はlog(filter)コマンドで変更可能。
configure terminal (特権EXECモード)
|
+- log(グローバルコンフィグモード)
log(filter)(グローバルコンフィグモード)
show log config(特権EXECモード)
terminal monitor(特権EXECモード)
(C) 2011-2012 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001633 Rev.C