[index] AT-DC2552XS コマンドリファレンス 2.5.4.1
モード: グローバルコンフィグモード
カテゴリー: 運用・管理 / SNMP
(config)# snmp-server user USER GROUP [auth {md5|sha} AUTHPASSWORD] [priv {des} PRIVPASSWORD]
(config)# no snmp-server user USER
(SNMPv3)ユーザーを追加する。
USER |
SNMPユーザー名。最大20文字。使用可能な文字は半角の英数字と記号(スペース、?を除く)。大文字小文字を区別する | ||||
GROUP |
SNMPグループ名。snmp-server groupコマンドで定義したグループ名を指定する | ||||
auth |
認証を行う場合に指定する | ||||
md5|sha |
認証プロトコル。md5(MD5)、sha(SHA)から選択する。auth(認証あり)を指定した場合の必須パラメーター | ||||
AUTHPASSWORD |
認証パスワード。8〜20文字。使用可能な文字は半角の英数字と記号(スペース、!、?を除く)。大文字小文字を区別する。auth(認証あり)を指定した場合の必須パラメーター | ||||
priv |
暗号化を行う場合に指定する。なお、authを指定しなかった場合は、privも指定できない(「認証なし・暗号化あり」の組み合わせは認められていないため) | ||||
des |
暗号化プロトコル。des(DES)のみサポート。priv(暗号化あり)を指定した場合の必須パラメーター | ||||
PRIVPASSWORD |
暗号化パスワード。8〜20文字。使用可能な文字は半角の英数字と記号(スペース、!、?を除く)。大文字小文字を区別する。priv(暗号化あり)を指定した場合の必須パラメーター |
■ SNMPユーザー「supervisor」を作成する。所属グループ「admins」のセキュリティーレベルがauthPriv(認証あり・暗号化あり)なので、認証用のプロトコルとパスワード、暗号化用のプロトコルとパスワードのすべてを指定している。
awplus(config)# snmp-server user supervisor admins auth sha jogejoge priv des mugomugo ↓ |
awplus(config)# snmp-server user zein operators auth md5 fugafuga ↓ |
configure terminal (特権EXECモード)
|
+- snmp-server user(グローバルコンフィグモード)
show snmp-server group(特権EXECモード)
show snmp-server user(特権EXECモード)
snmp-server group(グローバルコンフィグモード)
(C) 2011-2013 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001633 Rev.D