[index] CentreCOM FS900Mシリーズ コマンドリファレンス 1.6.0
カテゴリー:ポート認証
SHOW PORTAUTH[=8021X] PORT={port-list|ALL} SUPPLICANT [{CONFIG|STATUS}]
port-list: スイッチポート番号(1〜。ハイフン[-]、カンマ[ , ]を使った複数指定も可能)
指定ポートのSupplicant設定と状態を表示する
パラメーター |
PORTAUTH: 8021X(802.1X認証)
PORT: 対象となるスイッチポート番号またはALL。ALLを指定した場合はすべてのスイッチポートが対象となる
CONFIG: ポート認証モジュールの設定を表示する
STATUS: ポート認証モジュールの状態を表示する
入力・出力・画面例 |
|
Port Number | ポート番号 |
Auth Period | AuthenticatorにEAP-Responseパケットを送信した後、Authenticatorからの応答を待つ時間(秒) |
Held Period | 認証失敗後、Authenticatorとの通信を試みない期間(秒) |
Max Start | EAPOL-Startパケットの最大送信回数。Supplicantポートは、EAPOL-StartパケットをMAXSTART回送信しても応答がない場合、ポート認証の必要はないと判断する |
Start Period | AuthenticatorにEAPOL-Startパケットを再送信する間隔(秒) |
User Name | ユーザー名 |
User Password | パスワード |
Port | ポート番号 |
Port Role | スイッチポートのタイプ(ポート認証における役割)。Supplicant |
VLAN | Supplicant指定時は表示されない |
PortStatus | Supplicant指定時は表示されない |
Status | 認証状態。(ポートのタイプが設定され、ポート認証モジュールが有効の場合に、次のステータスを表示する。)Acquired(要求中)、Connecting(接続中)、Authenticating(認証中)、Authenticated(認証済み)、Held(待機中)、Logoff(ログオフ)のいずれか |
Additional Info | Authenticatorポートで、Authenticated状態のときに、SupplicantのMACアドレスを表示する。Multi-Supplicantが有効な場合は、各SupplicantのMACアドレスを表示 |
例 |
■ ポート1のポート認証モジュールの設定を表示する
SHOW PORTAUTH PORT=1 SUPPLICANT CONFIG
■ ポート2のポート認証モジュールの状態を表示する
SHOW PORTAUTH PORT=2 SUPPLICANT STATUS
関連コマンド |
DISABLE PORTAUTH
ENABLE PORTAUTH
SET PORTAUTH AUTHMETHOD
SET PORTAUTH PORT
SHOW PORTAUTH
SHOW PORTAUTH PORT AUTHENTICATOR
(C) 2006-2008 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-000325 Rev.F