[index] CentreCOM GS900Mシリーズ コマンドリファレンス 1.6.0

SHOW LOG

カテゴリー:運用・管理


SHOW LOG [DATE=[op]date] [TIME=[op]time] [SEVERITY=[op]severity] [REVERSE[=count]] [TAIL[=count]]

op: 比較演算子。小さい[<]、大きい[>]、等しくない[!]、等しい[](何も指定しない)のいずれか
date: メッセージの日付。省略するとすべての日付となる。yyyy- mm-ddの形式。yyyyは西暦年、mmは月(1〜12)ddは日、(1〜31)
time: メッセージの時刻。省略するとすべての時刻となる。hh:mm:ssの形式。hhは時(0〜23)、mmは分(0〜59)、ssは秒(0〜59)
severity: ログレベル(0〜7)。省略するとすべてのログレベルとなる
count: 表示する件数(1〜3000)


ログを表示する。各種条件を指定して表示項目を絞りこむこともできる。Ctrl+Cで中止できる



パラメーター

DATE: メッセージの日付。デフォルト設定時、DATEには 0〜497 の日数だけが指定可能。SNTP機能を有効にし再起動した場合、年月日指定が可能。

TIME: メッセージの時刻。時計の時刻(システム起動時にSNTPモジュールが有効の場合)、または、SysUpTime(システム起動時にSNTPモジュールが無効の場合)

SEVERITY: メッセージのログレベル

REVERSE: ログメッセージを逆順(新しい順)に表示する。countを指定した場合、ログメッセージが新しい順から指定数表示される。count省略時はすべてのメッセージが表示される。REVERSEを指定した場合、TAILは指定できない

TAIL: 最新のログメッセージだけを表示する。countを指定した場合、新しいログメッセージが指定数表示される。count省略時は最新の20メッセージが表示される。TAILを指定した場合、REVERSEは指定できない



入力・出力・画面例

Manager > show log

Days Time     Lv Message
--------------------------------------------------------------------------------
 000 00:00:23 7  Switch startup, Ver 1.6.0 B07 Nov 14 2008, 15:01:25
 000 00:00:23 6  Port 1: interface is up
 000 00:00:28 3  User login on GUI from 192.168.1.101
 000 01:16:38 6  Port 1: interface is down
--------------------------------------------------------------------------------

Manager > show log

Date       Time     Lv Message
--------------------------------------------------------------------------------
2008-03-21 11:23:17 7  Switch startup, Ver 1.6.0 B07 Nov 14 2008, 15:01:25
2008-03-21 11:23:17 6  Port 1: interface is up
2008-03-21 11:23:17 3  User login on serial port
--------------------------------------------------------------------------------



表 1:SNTPモジュール無効時
Days メッセージの生成日(システム起動時からの日数)
Time メッセージの生成時刻(システム起動時からの経過時間、SysUpTime)
Lv ログレベル
Message メッセージ内容

表 2:SNTPモジュール有効時
Date メッセージの生成日(SNTPサーバーから取得した日付)
Time メッセージの生成時刻(SNTPサーバーから取得した時刻)
Lv ログレベル
Message メッセージ内容



履歴情報を参照する
SHOW LOG



備考・注意事項

・SNTPモジュールが有効であっても、SNTPサーバーからの情報取得に失敗した場合は、デフォルト時間の2005年1月1日の日付と、2005年1月1日0:0:0からの経過時間を表示。

・SNTPサーバーから取得した日付・時刻を表示させるためには、SNTPモジュールを有効にした後にシステムの再起動が必要。



関連コマンド

DISABLE LOG OUTPUT
ENABLE LOG OUTPUT
FLUSH LOG OUTPUT
PURGE LOG
SET LOG OUTPUT
SHOW LOG COUNTER
SHOW LOG OUTPUT
SHOW LOG STATUS




(C) 2005-2008 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: J613-M0220-03 Rev.F