[index] CentreCOM GS950シリーズ リファレンスマニュアル
スイッチポートの各種情報表示や設定を行います。
Note - 「All」の行で「Mode」を設定しても、SFPポートに対しては反映されません。
Note - コンボポートでは、「Admin Status」、「Jumbo」、「EAP」は10/100/1000BASE-TポートとSFPポートとで同一の設定が適用されます。10/100/1000BASE-TポートとSFPポートで異なる設定をすることはできません。
Port | ポート番号を示します。 「All」の行では、すべてのポートに対して一括で設定を行うことができます。 ただし、「Mode」の設定はSFPポートに対しては適用されません。 「Ignore」を選択しているときには、Allの行の設定が適用されません。 |
Trunk | トランキングの状態を表示します。ポートがトランクグループに所属しない場合は「-」を、所属する場合はトランクIDを表示します。 |
Type | ポートの種類(1000TX、1000X)を表示します。 1000TXは10/100/1000BASE-Tポート、1000XはSFPポートを意味します。 コンボポートはデフォルト「1000TX」で、SFPによるリンクアップ時に「1000X」が表示されます。 |
Link Status | リンクの状態を表示します。 リンクが確立している場合は「Up」を、リンクが確立していない場合は「Down」を表示します。 |
Admin Status | スイッチポートの有効/無効(Enabled/Disabled)を表示/設定します。 「Disabled」にすると、ポートがリンクダウンします。 デフォルトは「Enabled」です。 |
Mode | 通信モードを表示/設定します。Auto、1000/Full、100/Full、100/Half、10/Full、10/Half。 SFPポートでは、「Auto」「1000/Full」以外の通信モードへの設定変更はできません。 デフォルトは「Auto」です。 10/100/1000BASE-Tポートは、Auto設定でリンクアップすると、実際の速度とデュプレックスが括弧内に表示されます。例えば Auto(1000F)。 |
Jumbo | Jumboフレームの有効/無効(Enabled/Disabled)を表示/設定します。デフォルトは「Enabled」です。 |
Flow Ctrl | フローコントロールの有効/無効(Enabled/Disabled)を表示/設定します。デフォルトは「Disabled」です。 |
EAP | EAP透過の有効/無効(Enabled/Disabled)を表示/設定します。デフォルトは「Disabled」です。 |
BPDU | BPDU透過の有効/無効(Enabled/Disabled)を表示/設定します。デフォルトは「Enabled」です。 なお、スパニングツリー機能はサポート対象外です。BPDU透過の有効・無効にかかわらず、スパニングツリーは無効のままお使いください。 |
Action | 「Apply」をクリックすると、対象ポートの設定を適用します。 |
Copyright (C) 2015-2018 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002152 Rev.F