[index] SwitchBlade 4000シリーズ コマンドリファレンス 2.6

CREATE QOS FLOWGROUP

カテゴリー:スイッチング / ポリシーベースQoS


CREATE QOS FLOWGROUP=flow-list [RED={red-id|NONE}] [MARKVALUE={0..63|NONE}] [DESCRIPTION=string]

flow-list: フローグループ番号(0〜1023。ハイフン、カンマを使った複数指定も可能)
string: 文字列(1〜15文字。空白を含む場合はダブルクォートで囲む)
red-id: REDカーブ番号(0〜47)


フローグループを作成する。

フローグループは、クラシファイア(汎用パケットフィルター)を用いて、パケットを一連の「フロー」として定義するもの。トラフィッククラスよりも細かいQoS制御を行いたい場合は、フローグループごとにREDカーブを設定することができる。



パラメーター

FLOWGROUP: フローグループ番号

RED: REDカーブ番号。トラフィッククラスのREDカーブよりも優先される。省略時はNONE

MARKVALUE: IPヘッダーのDSCP(DiffServ Code Point)フィールドに書き込む値。トラフィッククラスのMARKVALUEよりも優先される。省略時はNONE

DESCRIPTION: フローグループの説明(メモとして使う)



フローグループ「50」を作成する。
CREATE QOS FLOWGROUP=50 DESCRIPTION="Sample Flow Group"



関連コマンド

ADD QOS FLOWGROUP
DELETE QOS FLOWGROUP
DESTROY QOS FLOWGROUP
SET QOS FLOWGROUP
SHOW QOS FLOWGROUP




(C) 2003 - 2005 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: J613-M6964-02 Rev.G