[index] SwitchBlade x3100シリーズ コマンドリファレンス

SET LOG OUTPUT

カテゴリー: 運用・管理 / ログ


SET LOG OUTPUT=outputid [{CLI [FORMAT={FULL|MSGONLY|SUMMARY}]|CONSOLE [FORMAT={FULL|MSGONLY|SUMMARY}]|SYSLOG {[SERVER={ipaddress|hostname}]} {[FACILITY={0..7|DEFAULT}]|[CRITICALFACILITY={0..7|DEFAULT}] [MAJORFACILITY={0..7|DEFAULT}] [MINORFACILITY={0..7|DEFAULT}] [INFOFACILITY={0..7|DEFAULT}]}|FILE=unit:filename [FORMAT={FULL|MSGONLY|SUMMARY}]}]


ログ出力先の設定をする


パラメーター

OUTPUT 出力先を指定する
outputid terminalまたはsyslog
CLI FORMAT CLIを利用する場合のログの表示方法を指定する
FULL ログ情報を全て表示
MSGONLY メッセージのみ表示
SUMMARY カテゴリー、日時、ログのタイプのみ表示
CONSOLE FORMAT コンソールを利用する場合のログの表示方法を指定する
FULL ログの情報を全て表示
MSGONLY メッセージのみ表示
SUMMARY カテゴリー、日時、ログのタイプのみ表示
SYSLOG SERVER syslogサーバーを利用する場合にIPアドレスまたはホスト名を指定する
ipaddress|hostname IPアドレスまたはホスト名
FACILITY 全レベルのsyslogが送信されるファシリティを指定する。初期設定は2
0..7|DEFAULT LOCAL0-LOCAL7またはDEFAULTで指定
CRITICALFACILITY CRITICALログのsyslogが送信されるファシリティ。初期設定はLOCAL2
0..7|DEFAULT LOCAL0-LOCAL7またはDEFAULTで指定
MAJORFACILITY MAJORログのsyslogが送信されるファシリティを指定する。初期設定はLOCAL2
0..7|DEFAULT LOCAL0-LOCAL7またはDEFAULTで指定
MINORFACILITY MINORログのsyslogが送信されるファシリティを指定する。初期設定はLOCAL2
0..7|DEFAULT LOCAL0-LOCAL7またはDEFAULTで指定
INFOFACILITY INFOログのsyslogが送信されるファシリティを指定する。初期設定はLOCAL2
0..7|DEFAULT LOCAL0-LOCAL7またはDEFAULTで指定
FILE ユニット名とファイル名を指定する
unit:filename ユニット名とファイル名
FORMAT syslogサーバーを利用する場合のログの表示方法を指定する
FULL ログの情報を全て表示
MSGONLY メッセージのみ表示
SUMMARY カテゴリー、日時、ログのタイプのみ表示


使用例

officer SEC>> SET LOG OUTPUT=terminal CLI FORMAT=MSGONLY


関連コマンド

CREATE LOG OUTPUT
DESTROY LOG OUTPUT
DISABLE LOG OUTPUT
ENABLE LOG OUTPUT
SET LOG OUTPUT
SHOW LOG OUTPUT



(C) 2010 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-001335 Rev.A