[index] SwitchBlade x3100シリーズ コマンドリファレンス
カテゴリー: スイッチング / クラシファイア
ADD CLASSIFIER=classifiername INTERFACE={type:id-range|id-range|ifname-list|ALL} PRECEDENCE=1..255
インターフェースとクラシファイアの関連付けをする
CLASSIFIER |
クラシファイアを指定する | ||||
classifiername |
クラシファイア名 | ||||
INTERFACE |
インターフェースを指定する | ||||
type:id-range |
インターフェースタイプとポート番号 | ||||
id-range |
ポート番号 | ||||
ifname-list |
インターフェース名 | ||||
PRECEDENCE 1..255 |
優先番号。他のクラシファイアと競合した場合は優先番号の小さい数値が優先される。IGMP snoopingなどで既に登録されている優先番号も存在するため、クラシファイアの優先番号は51〜69の間で設定し、パケットの設定値の優先番号は146〜199の間で設定する事を推奨する |
officer SEC>> ADD CLASSIFIER=ipdrop INTERFACE=3.0 PRECEDENCE=69 ↓ |
ADD ACTION CLASSIFIER
CREATE CLASSIFIER
DELETE ACTION CLASSIFIER
DELETE CLASSIFIER INTERFACE
DESTROY CLASSIFIER
RESET CLASSIFIER COUNTER INTERFACE
SET CLASSIFIER
SHOW CLASSIFIER COUNTER
SHOW CLASSIFIER
(C) 2010 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001335 Rev.A