[index] SwitchBlade x3100シリーズ コマンドリファレンス
カテゴリー: 運用・管理 / スクリプト
EXECUTE SCRIPT=filename
指定したスクリプトファイル(コマンドを列挙したテキストファイル)を実行する
スクリプトファイルの1行目は、「SCRIPT」の文字列を記述することによりスクリプトファイルと識別される。コメントの先頭にはハッシュ(#)を記述する。1行につき1つのコマンドを記述する。確認プロンプトが表示されるコマンドの場合は、コマンドの後ろにyまたはnを記述する(例: DISABLE INTERFACE=0.0 y)
記述したコマンドにエラーがある場合は、unknown conditionとして処理される
SCRIPT |
スクリプトファイルを指定する | ||||
filename |
ファイル名 |
officer SEC>> EXECUTE SCRIPT=CLIENT_EPSR_SETUP ↓ |
(C) 2010-2013 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001335 Rev.D