[index] CentreCOM x210シリーズ コマンドリファレンス 5.4.3
Note - IPv6を使用するにはフィーチャーライセンスが必要です。
Note - IPアドレスを多数設定している場合、一定の間隔でCPU使用率が上昇することがあります。これはSNMP関連プロセスが定期的にIPインターフェースの情報を取得しているためです(SNMPの設定をしていなくても情報の取得は行われます)。
Note - AT-FILEv2-MIB(プライベートMIB)でファイルを操作するときは、同時に複数のファイル操作を行わないようにしてください。
Note - AT-FILEv2-MIB(プライベートMIB)では、ファイル名に英数字以外の文字が含まれるファイルは操作できません。
awplus(config)# access-list 1 permit host 192.168.10.2 ↓ awplus(config)# access-list 1 permit host 192.168.20.2 ↓ |
Note - アクセスリストの末尾には、すべてを破棄する暗黙のdenyエントリーが存在します。そのため、特定のホストを許可したい場合は、許可するホストのpermitエントリーだけを記述するだけで充分です。
awplus(config)# snmp-server community viewers ro 1 ↓ |
Note - コミュニティー名は大文字と小文字を区別するのでご注意ください。
Note - 本製品では、1つでもSNMPの設定を行うと、SNMPエージェントが自動的に有効になります。
Note - コミュニティー名はSNMPにおいてパスワードのような役割を果たします。よく考えた上で命名してください。特に、書き込み権限のあるコミュニティー名の設定には注意が必要です。不用意に書き込み権限のあるコミュニティーを作成すると、スイッチの設定を外部から変更されてしまう可能性がありますのでご注意ください。
Note - 多くのネットワーク機器やSNMPマネージャーソフトには、慣例として読み出し権限のみのコミュニティーとして「public」が、書き込み権限ありのコミュニティーとして「private」が初期設定されています。
awplus(config)# snmp-server host 192.168.10.2 traps version 2c viewers ↓ awplus(config)# snmp-server host 192.168.20.2 informs version 2c viewers ↓ |
awplus(config)# snmp-server enable trap auth epsr ↓ |
awplus(config)# interface port1.0.1-1.0.24 ↓ awplus(config-if)# snmp trap link-status ↓ |
Note - リンクステータス通知メッセージの制御は、snmp-server enable trapコマンドではなくsnmp trap link-statusコマンドで行います。
Note - 本製品がサポートする通知メッセージについては、snmp-server enable trapコマンドのページをご覧ください。
awplus(config)# access-list 1 permit host 192.168.10.10 ↓ |
Note - 管理ホストを追加するときは、SNMPv1、SNMPv2cの区別は不要です。本製品は、SNMPv1のポーリング要求にはSNMPv1で、SNMPv2cのポーリング要求にはSNMPv2cで応答します。
awplus(config)# snmp-server host 192.168.10.10 traps version 1 viewers ↓ |
awplus(config)# snmp-server host 192.168.10.10 traps version 1 viewers ↓ awplus(config)# snmp-server host 192.168.10.20 traps version 2c viewers ↓ |
Note - 通知ホストを追加するときは、通知メッセージのバージョンと形式を指定してください。SNMPv1/v2cで有効な指定は、「traps version 1」(バージョン1 TRAP)、「traps version 2c」(バージョン2 TRAP)、「informs version 2c」(バージョン2 InformRequest)の3種類です。
awplus(config)# snmp-server community admins rw ↓ |
awplus(config)# access-list 2 permit host 172.16.28.70 ↓ |
Note - アクセスリストの末尾には、すべてを破棄する暗黙のdenyエントリーが存在します。そのため、特定のホストを許可したい場合は、許可するホストのpermitエントリーだけを記述するだけで充分です。
awplus(config)# snmp-server community operators ro 2 ↓ |
awplus(config)# snmp-server view standard 1.3.6.1.2.1 included ↓ |
Note - ビュー名は大文字と小文字を区別するのでご注意ください。
awplus(config)# snmp-server community mib2viewers ro view standard ↓ |
awplus# show running-config snmp ↓ snmp-server enable trap auth snmp-server community viewers snmp-server host 192.168.20.2 version 2c viewers |
awplus# show running-config access-list ↓ ! access-list 1 permit 192.168.10.2 access-list 1 permit 192.168.20.2 ! |
awplus(config)# snmp-server view most 1.3.6.1 included ↓ awplus(config)# snmp-server view standard 1.3.6.1.2.1 included ↓ |
Note - ビュー名は大文字と小文字を区別するのでご注意ください。
awplus(config)# snmp-server group admins priv read most write most notify most ↓ awplus(config)# snmp-server group operators auth read standard ↓ |
awplus(config)# snmp-server user supervisor admins auth sha jogejoge priv des mugomugo ↓ awplus(config)# snmp-server user administrator admins auth md5 doonkeee priv des fooobarr ↓ awplus(config)# snmp-server user zein operators auth md5 fugafuga ↓ |
awplus(config)# snmp-server host 192.168.10.2 traps version 3 priv supervisor ↓ awplus(config)# snmp-server host 192.168.20.2 informs version 3 priv administrator ↓ |
awplus(config)# snmp-server enable trap auth epsr ↓ |
awplus(config)# interface port1.0.1-1.0.24 ↓ awplus(config-if)# snmp trap link-status ↓ |
Note - リンクステータス通知メッセージの制御は、snmp-server enable trapコマンドではなくsnmp trap link-statusコマンドで行います。
Note - 本製品がサポートする通知メッセージについては、snmp-server enable trapコマンドのページをご覧ください。
awplus(config)# snmp-server engineid local 001122334455667788 ↓ |
awplus(config)# snmp-server location 5F@UPD3 ↓ |
awplus(config)# snmp-server contact netadmin@example.com ↓ |
awplus(config)# hostname myswitch ↓ myswitch(config)# |
myswitch(config)# no hostname ↓ awplus(config)# |
awplus(config)# no snmp-server ↓ |
(C) 2012 - 2013 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001681 Rev.D