[index] CentreCOM x510シリーズ コマンドリファレンス 5.4.3
Primary IP Address | プライマリーIPアドレスの表示設定を行う |
Secondary IP Address | セカンダリーIPアドレスの表示設定を行う |
IP Address | IPアドレス(IPv4)を設定する。(例:A.B.C.D) |
Prefix Length | マスク長(IPv4)を設定する。(例:A.B.C.D/24の場合、スラッシュは不要で、24のみを入力) |
IP Address | IPアドレス(IPv4)を設定する。(例:A.B.C.D) |
Prefix Length | マスク長(IPv4)を設定する。(例:A.B.C.D/24の場合、スラッシュは不要で、24のみを入力) |
Destination | 宛先ネットワークアドレス(IPv4) |
Gateway | ゲートウェイ(ネクストホップ)のIPアドレス(IPv4) |
Mask | マスク長(IPv4) |
Destination | 宛先ネットワークアドレス(IPv4)を設定する |
Mask | マスク長(IPv4)を設定する。(例:A.B.C.D/24の場合、スラッシュは不要で、24のみを入力) |
Gateway | ゲートウェイ(ネクストホップ)のIPアドレス(IPv4)を設定する |
ARP Entries / Interface | インターフェース名 |
ARP Entries / IP Address | IPアドレス |
ARP Entries / MAC Address | 物理(MAC)アドレス |
ARP Entries / Type | エントリー種別。static(スタティックエントリー)、dynamic(ダイナミックエントリー)のいずれか |
DNS | DNSサーバーのIPアドレス(IPv4) |
DNS | DNSサーバーのIPアドレス(IPv4)を設定する |
IGMP Snooping / IGMP Snooping | VLANインターフェースのIGMP関連情報を表示 |
IGMP Snooping / Multicast Routing Interface | VLANインターフェースのルーターポートの表示と設定 |
VLAN Interface Status | 選択されたVLANインターフェースでのIGMP Snooping有効/無効を表示 |
Port Interface | 選択されたVLANに所属するポートで、IGMP Snoopingを有効にしたい場合は、チェックを付ける |
(C) 2012 - 2013 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001763 Rev.B