[index] CentreCOM x510シリーズ・AT-IX5-28GPX コマンドリファレンス 5.4.3
  
  モード: OSPFv3モード
    
  
  
  カテゴリー: IPv6ルーティング / 経路制御(OSPFv3)
  
  
(config-router)# auto-cost reference-bandwidth <1-4294967>
OSPFv3インターフェースのコスト(メトリック)を自動計算する場合に使う基準帯域幅を設定する。
no形式で実行した場合は基準帯域幅を初期値に戻す。
| <1-4294967> | OSPFv3インターフェースのコスト(メトリック)を自動計算する場合に使う基準帯域幅(Mbps)。通常、OSPFv3インターフェースのコストは、基準帯域幅 / インターフェースの帯域幅値(Mbps)として計算される。初期値は1000 | ||||
■ 基準帯域幅を2000に設定する
| awplus# configure terminal ↓ awplus(config)# router ipv6 ospf 20 ↓ awplus(config-router)# auto-cost reference-bandwidth 2000 ↓ | 
    
                            router ipv6 ospf (グローバルコンフィグモード)
    
                        |
          +- auto-cost reference bandwidth(OSPFv3モード)
    
    
    
ipv6 ospf cost(インターフェースモード)
(C) 2012 - 2014 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001763 Rev.F