[index] CentreCOM x610シリーズ コマンドリファレンス 5.4.3
モード: グローバルコンフィグモード
カテゴリー: IPv6ルーティング / 経路制御
(config)# ipv6 route X:X::X:X/M {GATEWAY|IFNAME} [<1-255>]
(config)# no ipv6 route X:X::X:X/M [{GATEWAY|IFNAME} [<1-255>]]
IPv6経路表にスタティック経路を追加する。
X:X::X:X/M |
宛先ネットワークアドレス。IPv6アドレスとプレフィックス長で指定する。なお、デフォルト経路を追加する場合は、宛先ネットワークアドレスとして「::/0」(「0:0:0:0:0:0:0:0/0」の省略形)を指定する | ||||
GATEWAY := |
X:X::X:X [IFNAME] |
||||
ゲートウェイ(ネクストホップ)のIPv6アドレス。ネクストホップをリンクローカルアドレスで指定するときは、IFNAMEパラメーターでインターフェース名も指定する必要がある | |||||
IFNAME |
送出インターフェース名。6to4ネットワーク(2002::/16)への経路を設定するとき、本パラメーターに仮想トンネルインターフェース名tunnelX(Xはinterface tunnelコマンドで指定した番号)を指定する | ||||
<1-255> |
管理距離(経路選択時の優先度)。省略時はスタティック経路のデフォルト値である1となる |
■ 2001:db8:2::/48へのスタティック経路を登録する。
awplus(config)# ipv6 route 2001:db8:2::/48 2001:db8:1:10::1 ↓ |
awplus(config)# ipv6 route 2001:db8:2::/48 fe80::1 vlan10 ↓ |
awplus(config)# ipv6 route ::/0 fe80::2 vlan100 ↓ |
configure terminal (特権EXECモード)
|
+- ipv6 route(グローバルコンフィグモード)
show ipv6 route(非特権EXECモード)
show ipv6 route database(非特権EXECモード)
show ipv6 route summary(非特権EXECモード)
(C) 2011 - 2013 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001613 Rev.D