[index] SwitchBlade x908 コマンドリファレンス 5.4.5
モード: 特権EXECモード
カテゴリー: ワイヤレスマネージャー / アクセスポイント管理
# show wireless ap [HHHH.HHHH.HHHH radio <1-2>] channel-plan status {a|bg}
指定した周波数帯における各アクセスポイントのチャンネル自動変更アルゴリズムの実行結果を表示する。
HHHH.HHHH.HHHH |
アクセスポイントのMACアドレス。無線インターフェース(radioパラメーター)とあわせて指定する。指定時は対象アクセスポイント/無線インターフェースにおけるチャンネル自動変更アルゴリズムの詳細な状態が表示される。省略時はすべての管理下アクセスポイントの情報が簡潔に一覧表示される | ||||
radio <1-2> |
無線インターフェース番号 | ||||
{a|bg} |
周波数帯。下記から選択する | ||||
a |
5GHz帯 | ||||
bg |
2.4GHz帯 |
■ 管理下アクセスポイントの2.4GHz帯におけるチャンネル自動変更アルゴリズムの実行結果を一覧表示する。
awplus# show wireless ap channel-plan status bg ↓ MAC Address Old Strongest Strongest Channel (*) Peer Managed Radio Channel Channel Old Signal New Signal Change ------------------ ------- ------- --------- ----------- ----------- --------- 00:1A:EB:82:1F:A0 1 6 0 N/A None No |
MAC Address | アクセスポイントのMACアドレス |
Radio | 無線インターフェース番号 |
Channel | 現在使用しているチャンネル |
Old Channel | チャンネル自動変更アルゴリズムの実行前に使用していたチャンネル。0はチャンネル自動変更アルゴリズムをまだ実行していないことを示す |
Strongest Old Signal | 変更前のチャンネルにおいて、もっとも干渉の大きかったときの干渉レベル |
Strongest New Signal | 変更後のチャンネルにおいて、もっとも干渉の大きかったときの干渉レベル |
Channel Change | チャンネル自動変更アルゴリズムにより過去にチャンネルを変更したことがあるかどうか |
awplus# show wireless ap 001a.eb82.1fa0 radio 1 channel-plan status bg ↓ Current Channel................................ 6 Old Channel.................................... 0 Strongest Old Signal........................... N/A Strongest New Signal........................... None Channel Change Indicator....................... No Reason Code.................................... Channel Plan Never Executed. Strongest Old Managed AP and Signal............ N/A Strongest New Managed AP and Signal............ N/A Strongest Old Unmanaged AP and Signal.......... N/A Strongest New Unmanaged AP and Signal.......... N/A Last Channel Scan Duration..................... 0 Time since Last Channel Change................. 0d:00:00:00 |
Current Channel | 現在使用しているチャンネル |
Old Channel | チャンネル自動変更アルゴリズムの実行前に使用していたチャンネル。0はチャンネル自動変更アルゴリズムをまだ実行していないことを示す |
Strongest Old Signal | 変更前のチャンネルにおいて、もっとも干渉の大きかったときの干渉レベル |
Strongest New Signal | 変更後のチャンネルにおいて、もっとも干渉の大きかったときの干渉レベル |
Channel Change Indicator | チャンネル自動変更アルゴリズムにより過去にチャンネルを変更したことがあるかどうか |
Reason Code | チャンネルを変更した理由、または、変更しなかった理由 ・Channel Plan Never Executed. - チャンネル自動変更アルゴリズムは一度も実行されていない ・Channel is Static. - チャンネルが固定設定されているため、チャンネル自動変更アルゴリズム自体を実行しなかった ・Only One Eligible Channel. - 候補チャンネルがひとつしかないため、チャンネルを変更しなかった ・Radio is Part of WDS link. - WDSを構成しているため、チャンネルを変更しなかった ・Detected AP signal is below the threshold. - 他のアクセスポイントからの干渉レベルがチャンネル変更しきい値を下回っていたため、チャンネルを変更しなかった ・Found a channel with less interference than current channel. - これまで使っていたチャンネルより干渉の少ないチャンネルが見つかったため、そのチャンネルに変更した ・Did not find a channel with less interference than current channel. - 現在のチャンネルより干渉の少ないチャンネルが見つからなかったため、チャンネルは変えなかったが、まだチャンネル変更を検討している |
Strongest Old Managed AP and Signal | 変更前のチャンネルにおいて、もっとも干渉の大きかった管理下アクセスポイントとそのときの干渉レベル |
Strongest New Managed AP and Signal | 変更後のチャンネルにおいて、もっとも干渉の大きかった管理下アクセスポイントとそのときの干渉レベル |
Strongest Old Unmanaged AP and Signal | 変更前のチャンネルにおいて、もっとも干渉の大きかった管理対象外のアクセスポイントとそのときの干渉レベル |
Strongest New Unmanaged AP and Signal | 変更後のチャンネルにおいて、もっとも干渉の大きかった管理対象外のアクセスポイントとそのときの干渉レベル |
Last Channel Scan Duration | 前回チャンネル自動変更アルゴリズムを実行したときのチャンネルスキャン所要時間 |
Time since Last Channel Change | 最後にチャンネルを変更してからの経過時間(日時分秒) |
channel-plan channel-change-threshold(ワイヤレスマネージャーモード)
wireless channel-plan start(特権EXECモード)
(C) 2007 - 2015 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-000751 Rev.Z