[index] CentreCOM x930シリーズ コマンドリファレンス 5.4.5
モード: 特権EXECモード
カテゴリー: アライドテレシスマネージメントフレームワーク(AMF) / コマンド
# show atmf links [brief | detail]
対象ノードに設定されているAMF接続ポート(AMFリンク、AMFクロスリンク)の情報を表示する。
brief |
AMF接続ポートの情報を簡潔に表示する。オプション省略時はbriefと見なされる | ||||
detail |
AMF接続ポートの情報を詳細に表示する | ||||
■ 対象ノードに設定されているAMF接続ポートの情報を簡潔に表示する。
SBx81# show atmf links ↓ ATMF Link Brief Information: Local Link Port ATMF Adjacent Adjacent Link Port Type Status State Node Ifindex State -------------------------------------------------------------------------------- 1.1.1 Downlink Up Full FSW241 5001 Forwarding 1.1.2 Downlink Up Full FSW242 5001 Forwarding 1.1.3 Downlink Down Init - - Blocking 1.1.4 Downlink Up Full host_eccd_6d82_6b3d 5001 Forwarding * = Provisioned. |
| Local Port | ローカルポートのインターフェース名。仮想リンク(atmf virtual-link)の場合は「vlinkX」(Xは仮想リンクのローカルID)と表示される |
| Link Type | ローカルポートの種別。Uplink(上位ノードと接続しているAMFリンク)、Downlink(下位ノードと接続しているAMFリンク)、Crosslink(AMFクロスリンク。同一ドメインを構成する)のいずれか。なお、ここでの上位、下位とは、2台のノード間において、マスターに近いほうを上位、遠いほうを下位としている。AMFクロスリンクで接続したノードは同一のAMFドメインを構成し、マスターからは同距離となる。マスターからの距離はshow atmf nodesコマンドのNode Depthで確認可能 |
| Port Status | ローカルポートのリンクステータス。Up(リンクアップ)、Down(リンクダウン)のいずれか |
| ATMF State | ローカルポートのAMFステータス。Init(ポートがリンクダウンしている)、Hold(リンクアップ直後のため、リンクが安定していることを確認中)、Incompatible(AMFの設定が一致しないため隣接ノードから接続を拒否された。同じNode Depth値を持つノード間を通常のAMFリンクで接続した場合もこの状態となる)、OneWay(隣接ノードへの接続を試行中)、TwoWay(AMFクロスリンクの接続確立。隣接ノードから自ノードのIDを含むCrosslink Helloパケットを受信している状態)、Full(AMFリンクの接続確立。隣接ノードから自ノードのIDを含むLink Helloパケットを受信している状態)、Shutdown(ポートが無効化されている)のいずれか |
| Adjacent Node | 隣接ノードのノード名。事前設定ノード(atmf provision)の場合は「*」が付加される |
| Adjacent Ifindex | 隣接ノード(対向ポート)のインターフェースインデックス |
| Link State | リンクの転送状態。Forwarding(フォワーディング)、Blocking(ブロッキング)のいずれか |
SBx81# show atmf links detail ↓
--------------------------------------------------------------------------------
Crosslink Ports Information
--------------------------------------------------------------------------------
Link State Entries:
Domain Nodes Tree:
Crosslink Transaction Entries:
Uplink Information:
Waiting for Sync : 0
Transaction ID : 0
Number of Links : 0
Number of Local Uplinks : 0
Downlink Domain Information:
Domain : FSW241's domain
Domain Controller : FSW241
Domain Controller MAC : eccd.6d7e.189d
Number of Links : 1
Number of Links Up : 1
Number of Links on This Node : 1
Links are Blocked : 0
Node Transaction List
Domain List
Domain : FSW241's domain
Node : SBx81
Ifindex : 5001
Transaction ID : 1
Flags : 1
Domain : FSW242's domain
Domain Controller : FSW242
Domain Controller MAC : eccd.6d7e.1897
Number of Links : 1
Number of Links Up : 1
Number of Links on This Node : 1
Links are Blocked : 0
Node Transaction List
Domain List
Domain : FSW242's domain
Node : SBx81
Ifindex : 5002
Transaction ID : 1
Flags : 1
--------------------------------------------------------------------------------
Up/Downlink Ports Information
--------------------------------------------------------------------------------
Port : port1.1.1
Ifindex : 5001
VR ID : 0
Port Status : Up
Port State : Full
Adjacent Node : FSW241
Adjacent Internal ID : 2
Adjacent Ifindex : 5001
Adjacent Board ID : 369
Adjacent VR ID : 0
Adjacent MAC : eccd.6d7e.189d
Adjacent Domain Controller : FSW241
Adjacent Domain Controller MAC : eccd.6d7e.189d
Port Forwarding State : Forwarding
Port BPDU Receive Count : 560
Port Sequence Number : 6
Port Adjacent Sequence Number : 6
Port Last Message Response : 0
Port : port1.1.2
Ifindex : 5002
VR ID : 0
Port Status : Up
Port State : Full
Adjacent Node : FSW242
Adjacent Internal ID : 3
Adjacent Ifindex : 5001
Adjacent Board ID : 369
Adjacent VR ID : 0
Adjacent MAC : eccd.6d7e.1897
Adjacent Domain Controller : FSW242
Adjacent Domain Controller MAC : eccd.6d7e.1897
Port Forwarding State : Forwarding
Port BPDU Receive Count : 511
Port Sequence Number : 5
Port Adjacent Sequence Number : 5
Port Last Message Response : 0
Port : port1.1.3
Ifindex : 5003
VR ID : 0
Port Status : Down
Port State : Init
Previous Node :
Previous Ifindex : 0
Previous Internal ID : 0
Previous Board ID : 0
Port Forwarding State : Blocking
Port BPDU Receive Count : 0
Port Sequence Number : 0
Port Adjacent Sequence Number : 0
Port Last Message Response : 0
Port : port1.1.4
Ifindex : 5004
VR ID : 0
Port Status : Down
Port State : Init
Previous Node :
Previous Ifindex : 0
Previous Internal ID : 0
Previous Board ID : 0
Port Forwarding State : Blocking
Port BPDU Receive Count : 0
Port Sequence Number : 0
Port Adjacent Sequence Number : 0
Port Last Message Response : 0
Port : port1.1.5
Ifindex : 5005
VR ID : 0
Port Status : Down
Port State : Init
Previous Node :
Previous Ifindex : 0
Previous Internal ID : 0
Previous Board ID : 0
Port Forwarding State : Blocking
Port BPDU Receive Count : 0
Port Sequence Number : 0
Port Adjacent Sequence Number : 0
Port Last Message Response : 0
Port : port1.1.6
Ifindex : 5006
VR ID : 0
Port Status : Down
Port State : Init
Previous Node :
Previous Ifindex : 0
Previous Internal ID : 0
Previous Board ID : 0
Port Forwarding State : Blocking
Port BPDU Receive Count : 0
Port Sequence Number : 0
Port Adjacent Sequence Number : 0
Port Last Message Response : 0
--------------------------------------------------------------------------------
Arealink Ports Information
--------------------------------------------------------------------------------
Port : port1.1.7
Ifindex : 5001
Link Local : fe80::eecd:6dff:fe6e:9264
Port Status : Up
Port State : Full
Last event : Full
Port Area Id : 2
Port Area Name : area2
Port Area Vlan : 2000
Adjacent Internal ID : 382
Adjacent Ifindex : 5101
Adjacent Link Local : fe80::209:41ff:fefd:c9ab
Adjacent Area Id : 2
Adjacent Area Name : area1
Adjacent Controller Distance : 1
Port Forwarding State : -
Port BPDU Receive Count : 19
Port Sequence Number : 0
Port Adjacent Sequence Number : 3
Port Last Message Response : 0
Special Link Present : TRUE
|
| Port | ローカルポートのインターフェース名。仮想リンク(atmf virtual-link)の場合は「vlinkX」(Xは仮想リンクのローカルID)と表示される |
| Ifindex | ローカルポートのインターフェースインデックス |
| VR ID | ローカルポートのバーチャルルーターID |
| Port Status | ローカルポートのリンクステータス。Up(リンクアップ)、Down(リンクダウン)のいずれか |
| Port State | ローカルポートのAMFステータス。Init(ポートがリンクダウンしている)、Hold(リンクアップ直後のため、リンクが安定していることを確認中)、Incompatible(AMFの設定が一致しないため隣接ノードから接続を拒否された。同じNode Depth値を持つノード間を通常のAMFリンクで接続した場合もこの状態となる)、OneWay(隣接ノードへの接続を試行中)、TwoWay(AMFクロスリンクの接続確立。隣接ノードから自ノードのIDを含むCrosslink Helloパケットを受信している状態)、Full(AMFリンクの接続確立。隣接ノードから自ノードのIDを含むLink Helloパケットを受信している状態)、Shutdown(ポートが無効化されている)のいずれか |
| Port BPDU Receive Count | AMFパケット受信数 |
| Adjacent Node Name | 隣接ノードのノード名 |
| Adjacent Ifindex | 隣接ノード(対向ポート)のインターフェースインデックス |
| Adjacent VR ID | 隣接ノード(対向ポート)のバーチャルルーターID |
| Adjacent MAC | 隣接ノード(対向ポート)のMACアドレス |
| Port Last Message Response | 最後に送信したHelloパケットに対する隣接ノードの応答 |
| Node.Ifindex | リンク両端のノード名とインターフェースインデックス |
| Transaction ID | リンク両端のトランザクションID |
| MAC Address | リンク両端のMACアドレス |
| Link State | リンク両端のAMFステータス。Init(ポートがリンクダウンしている)、Hold(リンクアップ直後のため、リンクが安定していることを確認中)、Incompatible(AMFの設定が一致しないため隣接ノードから接続を拒否された。同じNode Depth値を持つノード間を通常のAMFリンクで接続した場合もこの状態となる)、OneWay(隣接ノードへの接続を試行中)、TwoWay(AMFクロスリンクの接続確立。隣接ノードから自ノードのIDを含むCrosslink Helloパケットを受信している状態)、Full(AMFリンクの接続確立。隣接ノードから自ノードのIDを含むLink Helloパケットを受信している状態)、Shutdown(ポートが無効化されている)のいずれか |
| Node | ノード名 |
| Links on Node | ノードのリンク数 |
| Link X | 各リンク両端のノード名とインターフェースインデックス。Xはリンク番号 |
| Forwarding State | リンクの転送状態。Forwarding(フォワーディング)、Blocking(ブロッキング)のいずれか |
| Node | ノード名 |
| Transaction ID | 該当ノードのトランザクションID |
| Uplink Transaction ID | アップリンクノードのトランザクションID |
| Waiting for Sync | アップリンクが同期待ちかどうか |
| Transaction ID | ローカルノードのトランザクションID |
| Number of Links | 該当ドメインのリンク数 |
| Number of Local Uplinks | 本ノードからアップリンクドメインに接続しているリンクの数 |
| Originating Node | アップリンク情報の生成元ノード |
| Domain | アップリンクドメイン名 |
| Node | アップリンクノード名 |
| Ifindex | アップリンクノード(対向ポート)のインターフェースインデックス |
| VR ID | アップリンクノード(対向ポート)のバーチャルルーターID |
| Transaction ID | トランザクションID |
| Flags | ドメイン状態交換用のビットフラグ。各フラグは0(Down)、1(Up)、2(Block)、4(Not Present)、8(No Node)、16(Not Active Parent)、32(Not Links)、64(No Config)の値を持ち、これらの中でオンになっているものの合計値が表示される |
| Domain Controller | アップリンクドメインのドメインコントローラーのノード名 |
| Domain Controller MAC | アップリンクドメインのドメインコントローラーのMACアドレス |
| Domain | ダウンリンクドメイン名 |
| Domain Controller | ダウンリンクドメインのドメインコントローラーのノード名 |
| Domain Controller MAC | ダウンリンクドメインのドメインコントローラーのMACアドレス |
| Number of Links | ダウンリンクドメインに接続しているリンクの数 |
| Number of Links Up | ダウンリンクドメインに接続しているリンクのうち、リンクアップしているものの数 |
| Number of Links on This Node | 本ノードからダウンリンクドメインに接続しているリンクの数 |
| Links are Blocked | ダウンリンクドメインへのリンクがブロックされているかどうか。0(ブロックされていない)、1(すべてのリンクがブロックされている) |
| Node | ノード名 |
| Transaction ID | トランザクションID |
| Domain | ダウンリンクドメイン名 |
| Node | ノード名 |
| Ifindex | ダウンリンクポートのインターフェースインデックス |
| Transaction ID | トランザクションID |
| Flags | ドメイン状態交換用のビットフラグ。各フラグは0(Down)、1(Up)、2(Block)、4(Not Present)、8(No Node)、16(Not Active Parent)、32(Not Links)、64(No Config)の値を持ち、これらの中でオンになっているものの合計値が表示される |
| Port | ローカルポートのインターフェース名 |
| Ifindex | ローカルポートのインターフェースインデックス |
| VR ID | ローカルポートのバーチャルルーターID |
| Port Status | ローカルポートのリンクステータス。Up(リンクアップ)、Down(リンクダウン)のいずれか |
| Port State | ローカルポートのAMFステータス。Init(ポートがリンクダウンしている)、Hold(リンクアップ直後のため、リンクが安定していることを確認中)、Incompatible(AMFの設定が一致しないため隣接ノードから接続を拒否された。同じNode Depth値を持つノード間を通常のAMFリンクで接続した場合もこの状態となる)、OneWay(隣接ノードへの接続を試行中)、TwoWay(AMFクロスリンクの接続確立。隣接ノードから自ノードのIDを含むCrosslink Helloパケットを受信している状態)、Full(AMFリンクの接続確立。隣接ノードから自ノードのIDを含むLink Helloパケットを受信している状態)、Shutdown(ポートが無効化されている)のいずれか |
| Adjacent Node | 隣接ノードのノード名 |
| Adjacent Internal ID | 隣接ノードの内部ID |
| Adjacent Ifindex | 隣接ノード(対向ポート)のインターフェースインデックス |
| Adjacent Board ID | 隣接ノードの製品(機種)ID |
| Adjacent VR ID | 隣接ノード(対向ポート)のバーチャルルーターID |
| Adjacent MAC | 隣接ノード(対向ポート)のMACアドレス |
| Adjacent Domain Controller | 隣接ノードが所属するドメインのドメインコントローラーのノード名 |
| Adjacent Domain Controller MAC | 隣接ノードが所属するドメインのドメインコントローラーのMACアドレス |
| Previous Node | 以前の隣接ノード。本コマンド実行時に隣接ノードが存在しない場合にだけ表示される |
| Previous Ifindex | 以前の隣接ノード(対向ポート)のインターフェースインデックス。本コマンド実行時に隣接ノードが存在しない場合にだけ表示される |
| Previous Internal ID | 以前の隣接ノードの内部ID。本コマンド実行時に隣接ノードが存在しない場合にだけ表示される |
| Previous Board ID | 以前の隣接ノードの製品(機種)ID。本コマンド実行時に隣接ノードが存在しない場合にだけ表示される |
| Port Forwarding State | ローカルポートの転送状態。Forwarding(フォワーディング)、Blocking(ブロッキング)のいずれか |
| Port BPDU Receive Count | AMFパケット受信数 |
| Port Sequence Number | AMF Helloパケットのシーケンス番号。Helloパケット内のデータが変更されるたびに増加する |
| Port Adjacent Sequence Number | 隣接ノードにおけるHelloパケットのシーケンス番号 |
| Port Last Message Response | 最後に送信したHelloパケットに対する隣接ノードの応答 |
| Port | ローカルポートのインターフェース名 |
| Ifindex | ローカルポートのインターフェースインデックス |
| Link Local | ローカルポートのリンクローカルアドレス |
| Port Status | ローカルポートのリンクステータス。Up(リンクアップ)、Down(リンクダウン)のいずれか |
| Port State | ローカルポートのAMFステータス。Init(ポートがリンクダウンしている)、Hold(リンクアップ直後のため、リンクが安定していることを確認中)、Incompatible(エリアの設定が一致しないため隣接ノードから接続を拒否された。)、OneWay(隣接ノードへの接続を試行中)、Full(エリアリンクの接続確立。隣接ノードから自ノードのIDを含むLink、Hello(パケットを受信している状態)、 |
| Last event | Port Stateの状態が変化した時のイベント名を表す。 |
| Port Area Id | switchport atmf-arealink remote-areaコマンドまたは、atmf virtual-linkコマンドで指定したエリアID |
| Port Area Name | switchport atmf-arealink remote-areaコマンドまたは、atmf virtual-linkコマンドで指定したエリア名 |
| Port Area Vlan | switchport atmf-arealink remote-areaコマンドまたは、atmf virtual-linkコマンドで指定したVLAN |
| Adjacent Internal ID | 隣接ノードの内部ID |
| Adjacent Ifindex | 隣接ノード(対向ポート)のインターフェースインデックス |
| Adjacent Link Local | 隣接ノードのリンクローカルアドレス |
| Adjacent Area Id | 隣接ノード(対向ポート)のエリアID |
| Adjacent Area Name | 隣接ノード(対向ポート)のエリア名 |
| Adjacent Controller Distance | 隣接ノードのコントローラからの距離 |
| Port BPDU Receive Count | AMFパケット受信数 |
| Port Sequence Number | Helloパケットのシーケンス番号。Helloパケット内のデータが変更されるたびに増加する |
| Port Adjacent Sequence Number | 隣接ノードにおけるHelloパケットのシーケンス番号 |
| Port Last Message Response | 最後に送信したHelloパケットに対する隣接ノードの応答 |
| Special Link Present | ローカルマスターのオートリカバリーを実現させるためのコンフィグファイルを隣接ノードへ送るが、そのコンフィグファイルが隣接ノード側で保存されているかを表すもの。TRUE(保存されている)、FALSE(保存されていない) |
atmf provision(インターフェースモード)
atmf virtual-link(グローバルコンフィグモード)
show atmf links statistics(特権EXECモード)
show atmf virtual-links(特権EXECモード)
switchport atmf-crosslink(インターフェースモード)
switchport atmf-link(インターフェースモード)
(C) 2015 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002105 Rev.B