channel-plan channel-change-threshold

モード: ワイヤレスマネージャーモード
カテゴリー: ワイヤレスマネージャー / アクセスポイント管理


(config-wireless)# channel-plan {a|bg} channel-change-threshold VALUE

(config-wireless)# no channel-plan {a|bg} channel-change-threshold


指定した周波数帯のチャンネル自動変更アルゴリズムにおいて、管理下アクセスポイントのチャンネル変更を検討し始める干渉レベルの最小値(チャンネル変更しきい値)を設定する。
no形式で実行した場合は初期値に戻る。
初期値は-82dBm。

チャンネルの自動変更が有効な場合、あらかじめ設定されたタイミングで、管理下の各アクセスポイントに対して下記の判断と処理が行われる。

  1. アクセスポイントで現在使用しているチャンネルへの干渉が、本コマンドで設定したしきい値を超えているか?

  2. 候補チャンネルの中に現在のチャンネルより干渉が少ないものがあるか?

  3. 1〜2の結果を踏まえたうえで、次のアクセスポイントに対して1〜2を実行する。
Note - チャンネルの変更は無線ネットワークが稼働状態でも実行されるため、一時的に無線クライアントが切断される可能性がある。


パラメーター

{a|bg} 周波数帯。下記から選択する
a 5GHz帯
bg 2.4GHz帯
VALUE 干渉レベル。有効範囲は-99 〜 -1(dBm)。初期値は「-82」


使用例

■ 5GHz帯において、干渉レベルが-70dBmを超えたら管理下アクセスポイントのチャンネル変更を検討し始めるように設定する。

awplus(config-wireless)# channel-plan a channel-change-threshold -70


■ 5GHz帯のチャンネル変更しきい値を初期値の-82dBmに戻す。

awplus(config-wireless)# no channel-plan a channel-change-threshold


コマンドツリー

wireless (グローバルコンフィグモード)
    |
    +- channel-plan channel-change-threshold(ワイヤレスマネージャーモード)


関連コマンド

show wireless channel-plan(特権EXECモード)



(C) 2015 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-002105 Rev.F