continuous-reboot-prevention

モード: グローバルコンフィグモード
カテゴリー: 運用・管理 / システム


(config)# continuous-reboot-prevention enable

(config)# continuous-reboot-prevention [period <60-604800>] [threshold <1-10>] [action ACTION]

(config)# no continuous-reboot-prevention enable

(config)# no continuous-reboot-prevention [period] [threshold] [action]


設定した期間内に意図しないリブートが連続して起こった場合の動作(連続リブート防止機能)を有効化する。また、連続リブート防止機能の動作パラメーターを変更する。
no形式で実行した場合は、連続リブート防止機能を無効にする。または、連続リブート防止機能の動作パラメーターを初期値に戻す。
初期設定は無効(初期値は各パラメーターの解説を参照)。


パラメーター

enable 意図しないリブートが連続して起こった場合の動作を有効にする
period <60-604800> 期間(秒)。初期値は600
threshold <1-10> 期間内における意図しないリブートの許容回数。初期値は1
action ACTION := action {linkdown|logonly|stopreboot}
期間内において意図しないリブートの発生回数が許容回数を超えた場合の動作。初期値はlinkdown
linkdown すべてのポートをリンクダウンし、ログに記録する
logonly ログに記録する
stopreboot ユーザーがCLIから"c"を入力するまで停止する


使用例

■ 連続リブート防止機能を有効化する。

awplus(config)# continuous-reboot-prevention enable

■ 連続リブート防止機能において、500秒の間に連続して意図しないリブートが発生した場合、ユーザーがCLIから"c"を入力するまでリブートを停止するよう設定する。
awplus(config)# continuous-reboot-prevention enable
awplus(config)# continuous-reboot-prevention period 500 action stopreboot


注意・補足事項

reboot / reloadコマンドによる再起動やVCSのファームウェア自動同期機能による再起動は意図的な再起動と認識されるため、本機能におけるリブート回数としてはカウントされない。

■ リブート許容回数が初期値(1回)の場合、2回目にリブートが起こったときにactionパラメーターに設定した動作を起こす。


コマンドツリー

configure terminal (特権EXECモード)
    |
    +- continuous-reboot-prevention(グローバルコンフィグモード)

関連コマンド

show continuous-reboot-prevention(特権EXECモード)
show reboot history(非特権EXECモード)
show tech-support(特権EXECモード)



(C) 2015 - 2017 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-002105 Rev.L